おすすめレビューは作者宛のメッセージを書く欄ではないぞい。
@snacam
日本語で書かれた小説を読むには、書いてある文字の意味を理解できる程度の日本語力が必要だぞい。
「もう死にたいぞい」
博士はスマホを見ながら呟いた。
「お父さ……博士。一体全体、どうしたんです」
語尾とは裏腹に深刻な声色。
私は夕食を炒めていたコンロの火を止め、博士のいるリビングを覗く。
博士は、今まで見たこともないほど沈んだ顔をしていた。
トレードマークのポニーテールに愛犬のゾーイーが噛み付いても、何の反応も示さない。重症だ。
「本当にどうしたんですか、博士」
「これを見るぞい」
そう言って博士が私に見せてくれたのは、聞いたこともない小説投稿サイトのページだった。
「これが、何です」
「何だか知らぬが、今夜の新着おすすめレビューには、作者宛のメッセージにしか見えないおすすめレビューが矢鱈と並んでおるのだぞい」
博士は溜息混じりに呟く。
おすすめレビュー、が何かは知らないが、恐らくレビューによって何か――恐らくは小説を、おすすめする物なのだろう。
小説の作者にその小説をおすすめする。確かに意味はわからない。
「おすすめレビューは作者宛のメッセージを書く欄ではないぞい」
「それは、まあ、そうでしょうね」
「作者宛のメッセージはコメント欄で書けば良いぞい」
「ああ、コメント欄があるんですね。なら確かに、それで良さそうな気もしますけど」
ばう、とボルゾイのゾーイーも、同意するように吠える。
「全く無関係な活動報告のコメント欄ではなく、その小説のコメント欄だぞい」
「はあ。それは、そうなるでしょうね」
私は博士が見ていたサイトのことは知らないが、断片的な言葉の響きだけで、複数あるらしい記入欄の、大体の用途は理解できた。
常識的に考えれば、小説のコメント欄は小説に対するコメントを書くのに、最も便利な位置にあるのだろう。
それをわざわざ別の欄で、それも明らかに用途が異なるだろう欄で書く意味は、解らない。
「その、おすすめレビュー欄に作者宛のメッセージを書いた人は、どうしてそんなことを?」
「恐らく、自己顕示欲――おすすめレビュー欄は、作者以外の人間の目にも止まりやすいのだぞい。活動報告のコメント欄も、小説のコメント欄よりは作者以外の目を引くのだぞい」
「作者宛のメッセージを、作者以外に見せたいのですか?」
「せめてそれならまだ、そういう思考に至る人間がいることを、理解できなくもないぞい」
ばう、とゾーイーが合いの手を入れる。
「……もっと恐ろしい可能性があるとでも?」
「……ぞい。日本語の小説を読む者が、書いてある日本語を理解できていない可能性だぞい」
「よくわかりません。日本語の小説を読んで、日本語で作者宛のメッセージを書いているのですよね」
博士の言葉を理解するのに、私には幾らかの時間が必要だった。
意味を理解し、瞠目した。
「つまり……偶然我々と同じ文字を扱いながら、我々とは異なる言語大系を持った種族が……存在すると?」
「流石に飛躍しすぎだぞい」
博士はずっと沈みがちだった表情を少しだけ緩め、小さく苦笑した。
良かった。私の冗談で、少しでも笑ってくれた。
しかし、博士が何を言おうとしたのか、本当は私にもわかっている。
「もう、世界は終わりだぞい。核爆弾で滅ぼすしかないぞい」
博士は、頭の後ろで一つに括った髪束から、豆粒大の核爆弾を摘み取り。
そして―――。
ばう、と犬が吠えた。
「ゾーイーの涎で、核爆弾が湿気って起爆しなくなってしまったぞい」
豆粒大とはいえ、博士の作った核爆弾。
もしこれが使用されていたら、地球は粉微塵になっていたはずだ。
ゾーイーが博士のポニーテールに噛み付いたとき、涎がついて壊れてしまったのだろう。
普通の核爆弾はそんなことで壊れないのだが、特別性の核爆弾なので、そういうこともある。
つまり、地球はゾーイーの涎に救われたと言える。
「仕方ないですね。なら、私のを使いますね」
私はそう言って自分のポニーテールから同型の核爆弾を取り出し、起爆した。
そうして、地球は粉微塵となった。
おすすめレビューは作者宛のメッセージを書く欄ではないぞい。 @snacam
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます