63話 ウォーキング無職・多難のことへの応援コメント
2週目読みながら続き楽しみに待ってます。
第53話 再会と流派の話のことへの応援コメント
その爺異世界で無双しとるんだよなぁ
続き待ってます(*^^*)
第88話 クソ野郎の最期のことへの応援コメント
いやー、面白い。
何度読んでも痛快である。
63話 ウォーキング無職・多難のことへの応援コメント
追いついてしまった… しょうがないから2周目いく
第10話 環境整備のことへの応援コメント
何度読んでも楽しいなぁ。
停電時にガソリンスタンドが使えるのか疑問は残るが面白いからいいや。
第18話 オシドリどころじゃない夫婦のことへの応援コメント
刃物出して襲ってきたんだし、南雲流の宣言どおりやっちゃっても
よかったのに。勘違い男が他に新たな被害を起こす前に。
第12話 本隊襲来のこと 前編への応援コメント
逃がせば誰かが死ぬからその場で殺せという、師匠の言葉を
やっと思い出してきたようですね。
最初のころは「2度目は無いぞ」とキャッチアンドリリースしていたから
師匠に知られたら怒られそうですな。
第21話 美女と無職のドライブのことへの応援コメント
中途半端な奴が1番弱い。
第35話 新しい住人のことへの応援コメント
美玖ちゃんが可愛すぎる
63話 ウォーキング無職・多難のことへの応援コメント
おいついたー!
大木くーん!田中野さーん!
乗り切ってくれ頼む!
37話 大規模作戦発令のことへの応援コメント
誰が死んでもおかしくない作戦だろうし皆んな必死なんだろうかね
惨めでも負けを認められたぶん他よりはマシな気持ちで作戦に参加できそう
63話 ウォーキング無職・多難のことへの応援コメント
イチロウタ君、顔の傷と装備品を見たら一般人じゃ無くて、逸般人としか見えんよw
63話 ウォーキング無職・多難のことへの応援コメント
どうしてみんな人の言う事聞かないめう?田中野さみしい
状態ですな
63話 ウォーキング無職・多難のことへの応援コメント
疑心暗鬼もわからんでもないが、無抵抗の人間を害そうとするのはやっちゃいかんわな。
ましてや日本刀装備しているようなのを。
57話 進水式と船釣りのことへの応援コメント
俺もやりてえわ竜神丸
第12話 迷子の迷子の女子高生のことへの応援コメント
>清音仕様
静音
51話 闇夜の脱出のことへの応援コメント
ロマンスだなあ
42話 増える目標のことへの応援コメント
落ちた。落ちたな。
6話 空前絶後のサラブレッドのことへの応援コメント
有馬記念でライバルと直線叩きあいの勝負してそう
56話 帰還して一息のことへの応援コメント
むせる
編集済
第31話 キャプテン無職誕生のことへの応援コメント
調べたら本当に停電時にも衛星を利用したネット通信(Starlinkなど)は可能らしいですね。他にもモバイルバッテリなど、自分も備えます。
特別編 サクラ(3人称視点)への応援コメント
犬が死ぬのつらすぎる
121話 激闘と邂逅のことへの応援コメント
古保利さん!アホやなこの忍者!
62話 緊急搬送と、ウォーキング無職のことへの応援コメント
久々の田中野一人旅か
124話 妖刀と静養のことへの応援コメント
自分は北大路派だわ。若山版はちょっと笑っちゃうw
特別編 大木政宗の優雅な午前。への応援コメント
大木くんは悪夢に若干やられちゃってるなあ
きっと時が解決してくれるでしょう。
第70話 意識高い系無能のことへの応援コメント
大木くんも方向性が違うだけで達人ですね
62話 緊急搬送と、ウォーキング無職のことへの応援コメント
大木君もヤバい状態にあるが、田中野君も大概やね。
何とか双方無事に拠点で合流できるとよいが。
62話 緊急搬送と、ウォーキング無職のことへの応援コメント
ある意味これも主人公補正ですねw
第47話 深まる謎のことへの応援コメント
キュンキュンきとるやないか!!!
第5話 突撃のこと 後編(※残酷な描写アリ!)への応援コメント
まぁ、遺体で笑いながら的当てゲームしてるしね…。
例え報復だったとしても、ラインを超えてると判断されても仕方ないかも。
122話 鍛治屋敷のことへの応援コメント
虫採取してる時に相棒が銃で撃てば解決したのでは?
第8話 ホームセンター探索のことへの応援コメント
面白いには面白いのだが…これゾンボイドのプレイ日記でしかないやん。
今のところキャラも薄いし。
今後に期待
61話 緊急無線のことへの応援コメント
お、大木くーん!?
14話 キャラの濃い人のこと への応援コメント
バイクに乗って錫杖に拳を振るう‥‥或るキャラを思い出すな
61話 緊急無線のことへの応援コメント
大木さんは死んじゃいけない人
8話 竜庭牧場のこと 前編への応援コメント
じゃあ馬は残ってないか……
逃げててくれ……
61話 緊急無線のことへの応援コメント
大木君にはこれからも様々な方面で活躍してもらわな困る。
死ぬんじゃないぞ。
61話 緊急無線のことへの応援コメント
大木くんまさかのピンチ、略して大ピンチ
59話 それはそれとして釣りに行こう!のことへの応援コメント
ブラックバスって雑食だから下手したらゾンビm
そして最後になんかフラグっぼいの立てるのやめなさい田中野
59話 それはそれとして釣りに行こう!のことへの応援コメント
しみじみ日常回ほど読んでてホッコリするものなし( ˙꒳˙ )
59話 それはそれとして釣りに行こう!のことへの応援コメント
ブラックバスなんか余所に放流したらゾンビより増えるぞ……増えるぞ!
132話 平和な日と昔の記憶のことへの応援コメント
世間が最近やたらと狭い件について。
それはさておき。
武術を納めているのがゴロゴロ居るのに誰一人として皆伝や師範代が居ないせいで子供達に自衛の為、仲間の為、未来の為の武術の教育が出来ないというのは悲しい事ですなぁ。
123話 療養とありがたいけどありがたくないことへの応援コメント
妖刀使いになる様で・・・(大歓喜)
122話 鍛治屋敷のことへの応援コメント
何だろう・・・頭の虫採取している間神崎さんは昼寝でもしてたんだろうか?
頭の虫採取する前に頭打ちまくれば良いのに。
お前はピンピンしてんだからそれくらいしろよなぁ!?
って思うのは我輩だけなのだろうか・・・。
102話 死闘のこと (前編)への応援コメント
以下本文より
『standing by』
やけにイケメンな音声が流れ、リモコンの上部に『10』のカウントダウンが見える。
唾を飲み込み、緊張しながら数字が減るのを見る。
数字は正確に減っていき、車列の影も大きくなってくる。
そして、ついに。
『complete』
アクセルフォームじゃねえかぁ!(大歓喜)
第24話 自堕落生活と新装備のことへの応援コメント
千葉⚪︎一さんですね!
ラスボスが、沢田⚪︎ニ。
名作でした…(T . T)
第99話 大木くん大爆発のことへの応援コメント
レオンっていい映画だよね
第32話 大ピンチのこと 前編への応援コメント
> 俺がここで、膝を折るわけには―――いかない。
死なせるな 裏切るな 幸せを掴め 夢を語れ!
第102話 挨拶回りのこと(前編)への応援コメント
"高山先輩をしっかり葬ってくださった"は「弔ってくださった」の誤りではないかと思います(交番を訪れた際にすでに拳銃自殺していたので)
第86話 治療と情報のことへの応援コメント
他人の奥さんのことを家内とは言わないような・・・
特別編 サクラ(3人称視点)への応援コメント
目から汗が・・・
第104話 出発のこと(第一部最終回)への応援コメント
同田貫かあ
第24話 自堕落生活と新装備のことへの応援コメント
ここで魔界転生はすばらしい!
49話 吶喊!ミサイル陣地のことへの応援コメント
二連草薙の「二」、よく見たらカタカナで草
45話 嵐の前の平穏のことへの応援コメント
これ伏線なのでは……
黒ゾンビといえど水没は流石にか
37話 先への備えのことへの応援コメント
あそびにん たなかの
ぶとうか いしかわ
ニンジャ こほり
レンジャー しきぶ
くさったしたい が あらわれた!
36話 平和な海辺と不吉な衝撃のことへの応援コメント
>海軍の支援を要請する!
駄目だ!
57話 空からの来訪者のことへの応援コメント
バイクを魔改造できる大木君ならヘリもいける…か?
57話 空からの来訪者のことへの応援コメント
漢字の読みはルビ使うかせめて()←これ使おうよ…珍しく初期から誤字・脱字がほとんど無いし普通にめっちゃ面白いこの作品に出会えたのにそこだけ気になる。ルビあるとこも()使ってるとこもあったのに結局元に戻ってるし…同じ話で複数出てきた言葉に読み方つけて一回だけ出てきた言葉にはつけないなんてこともあったな。マジでホントにこのよくわからんことやめてください。せめて括弧使ってください。お願いします。ストーリーは神。これからも頑張ってください。
57話 空からの来訪者のことへの応援コメント
大木は、やる漢だ!!
編集済
57話 空からの来訪者のことへの応援コメント
ヘリキター!!
飛行する乗り物が手に入ると、冒険してきたなーって思います。
56話 温泉とは心の洗濯のこと 後編への応援コメント
朝霞ちゃん…哀れ
特別編 大木政宗はどうにかするとすぐに死ぬへの応援コメント
師匠を見習って据え膳は頂こう (* ̄∇ ̄*)
131話 減るに減らない害虫のことへの応援コメント
式部さん、あきつ丸を思い出すなぁ
126話 原野役場掃討のことへの応援コメント
トライアル?
第35話 悪夢と師匠のことへの応援コメント
どっかで亡くなってんのかと思っちゃった
55話 温泉とは心の洗濯のこと 前編への応援コメント
これからも楽しみにしてます!
第77話 スッキリ大木くんとまたもや新種?のことへの応援コメント
悪魔が微笑む時代w
うーんこれは南雲神拳(剣)正統伝承者ですわ
第75話 武術稽古とドライブのことへの応援コメント
カーチェイスの臨場感すごかった
第6話 地理と探索計画のことへの応援コメント
他の人も同じ考えになって取り合いになりそう
第54話 ふれあいセンター再びのことへの応援コメント
輸送車内の煙草の件、❌喚起 ⭕️換気
血で描かれたアレはいつ描かれたんでしょう‥‥?
事件の最中か、田中野が帰った後か……
第39話 進化?のことへの応援コメント
bbbbbbbbbbbbbbbbb
第15話 七塚原先輩のことへの応援コメント
先輩の名前の読みには必ず数字が入るのか‥‥?
第2話 あの日のことへの応援コメント
シリアスではあるけど緩いのが好き
特別編 南雲流達人噺『桜木五兵衛』(三人称視点あり)への応援コメント
不覚にも泣いた
54話 不穏なウワサのことへの応援コメント
平和回はいいもんだ
第9話 思い出と偵察のことへの応援コメント
「復讐はマイナスをゼロにする行為、決してプラスにはならないけどそれはやらない理由にはならない」ての思い出した
58話 避難準備と多重膝枕のことへの応援コメント
田中野には真正面からはっきりと好意を伝えないと無理そうですね・・・・・・
死にかけた日の再会で、ある程度の区切りは付いたと思ったのですが悪化してないかこれ?
53話 変わりつつある避難所と、当たりの探索のことへの応援コメント
探索最高です(#^^#)
第57話 やっぱり増える懸念のことへの応援コメント
これは泣いてしまう・・・
51話 成長しない男と、成長した青年のことへの応援コメント
クソみたいな人間もいれば、真面目に生きてる人もいる。
願わくばこんな世界でも幸せになりますように。
編集済
41話 豪雨と避難場所のこと 前編への応援コメント
おん かかか びさんまえい そわか 句切るなら此れが良いのでは? 各々の意味が分かれてる部分ですし
特別編 南雲流達人噺『桜木五兵衛』(三人称視点あり)への応援コメント
こんな話を飛ばすなんてそんな!
…涙腺が弱くなっていけねぇ。
特別編 大木政宗はどうにかするとすぐに死ぬへの応援コメント
チンピラをしめやかに爆殺!ナムサン!
特別編 大木政宗はどうにかするとすぐに死ぬへの応援コメント
大木君強いね。
132話 平和な日と昔の記憶のことへの応援コメント
だいぶ前に話してたあの事件か!
冬の日だったんですね、確かに強烈な印象で、決して忘れないでしょう!
しかし今の田中野にはヒロインの概念すら無いのが何ともね・・・・・・。彼女を助けたこと自体、想い続けている相手のためであっただろうし。
それが今も変わらない以上、神崎さんも相棒のままなんでしょうね。
特別編 大木政宗はどうにかするとすぐに死ぬへの応援コメント
大木君も頑張って生きてんね
47話 新米騎手と遠征計画のことへの応援コメント
住宅街に、ちょっと立派なシャッター付けた、三台くらい停められる駐車場のある銃砲店の看板あげてない、基本、保管・修理(発送)専門の銃砲店とかもありますから…ね。
特別編 大木政宗はどうにかするとすぐに死ぬへの応援コメント
『ノーマルゾンビに四苦八苦する一般人』と
『チンピラを人と思わないマッドサイエンティスト』
が共生する大木くんの話。
好きだわ(*´ω`*)
130話 お見舞いと避難所のことへの応援コメント
神崎さん、この辺りから相棒(仮)にランクダウンしちゃうのよね、相棒候補いっぱい出てきて
第90話 マイペースな大木くんのことへの応援コメント
イチローおじさんもニブチンだけど、神崎さんも押しが弱いから後々まで⋯
第44話 探索と思わぬ事実のことへの応援コメント
何度見ても泣ける( ;∀;)
第33話 北小学校の生存者のことへの応援コメント
初めて見た時には気にしなかったけど、何気に初期から身体能力高いですよね。
体育館の屋根とか、足場無しで上がり下りしてるし。
第20話 隣町遠征のこと 2への応援コメント
ついに相棒登場!
第46話 不穏なアタッシュケースのことへの応援コメント
「暫定〜によると“される”被検体」ってことは、この部隊も調査中なんですね
ウイルス由来かどうかもはっきりしていないのかな?
首謀者側では無さそうな気もしますね
第36話 療養のことへの応援コメント
異様な回復力……
そういや坂下のおっさんは怪我こそあれど噛み跡の様な物は見られなかったので、粘膜接触によるゾンビ化ではないと考えられますよね。
それこそ空気感染等の理由でゾンビ化したと考えると、そのゾンビ化の原因となった粒子がおっさんの身体や衣服に付着していたことになりますが、主人公は軽装でおっさんを何度も殴り続けたことで撃破しています。
もしその際に粒子が飛散して体内に入っていたら……とここまで考えましたがゾンビは別に回復する能力無いので関係ないですね。
第15話 避難所からの帰還とアホとの遭遇のことへの応援コメント
電力関連どうにか出来たら今どきならプロジェクターとかになってたか……?