お願い

影平まこと

僕の幸福。

 夕食の手伝いをしていた時、母から皿を取ってきてと言われた。僕は、いろんなお皿の中から、これだ!と自信を持って、母に持って行った。きっと、ありがとうって、言ってくれるに違いない!そう思って持って行ったのに、母からは、「これじゃ小さい」、と言われた。それだけだった。


「これじゃ小さい」


 その一言で、僕は全ての自信を削がれ、自尊心というものが、ごっそり奪われていった。しまいには、母からの信頼を失ったと思い、どうしようもなく死にたくなった。たったこれだけのことで?って、そう言われてしまったらそれまでだ。僕だってわかっている。すごくくだらない理由だと。でも、当時の僕は確かに、世界の中で一番不幸で、役立たずで、要らない子なのだと本気でそう思っていた。母が自分で皿を取りに行ったとき、無造作に置いてあった包丁をぼんやり眺めながら、喉元に突き刺して死ねたらなって、そう考えていた。


 誰にでも、命は一つしかない。僕らには、生れてこないなんて選択肢はなかった。それならば、せめて、自由に死なせてくれないか。君にとっては、すごくくだらない理由かもしれない。でも、それは僕にとって、死にたくなるほどの絶望なんだ。大好きな母に褒められなかった、僕はたったそれだけで、心が死んでしまうから。


 生きたいと願って生きられない人、死にたいと願って死ねない人、どうして優劣をつけるのだろう。誰だって同じように苦しんで、幸福を掴みたいはずなのに。


 死を選ぶことは、いろいろな人に迷惑をかける。わかってるよ。でも僕は、誰かの不幸のうえで成り立つものだって、幸福だって言っていい、そう思っている。それが。誰かの命を奪うことではない限り、自分の思い描く自由を、幸福を、追いかけてもいいんじゃないかって。


 だから、どうか、否定しないで。

 そっとしておいて。


 君の価値観の中に、僕を組み込まないでくれ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る