顔を食べる

黒瀬

顔を食べる

 クラスメイトたちはお互いの顔を食べる。そして顔を食べたあと、その人の顔は食べた人の顔になる。喋り方や所作はその人のままなのに、顔だけが別人になるのだ。

 しかしそれをみんなは気づいていない。食べていることも食べられていることもみんな気づかない。そこには痛みがないらしいし、音もない。だから誰も気づかない。


 わたしは誰からも食べられないし、誰も食べない。理由はシンプルでその必要を感じないから。そんなわたしでも恋愛感情というものはあるようで、最近同じ部活の下級生が気になっている。彼もまた顔を食べない人だった。放課後の部活の時間、彼は会う度に読書をしている。私はその正面に座り課題のために教科書を広げる。


「でさー」

 図書館で大声で話す人達は大抵、読書や勉強を目的にそこにいるわけではない。


 そういう時にわたしたちは部室に逃げる。わたしたち2人だけが所属するこの部活動に名前はもうなくなった。昔は文学研究部なんていう立派な名前があったらしいが、わたしたちがここにいる時からはほとんどないものになっていた。


「スグルくんは学校が好き?」

「好きですよ」

「そう、わたしは嫌い」

「なぜです?」

「よくわからないけど、好きではない」

「僕は先輩に会えるから好きです」

「それは勘違いの元だよ」

「勘違いじゃなくて、ちゃんとした告白です」

「うれしいなあ」


 わたしは彼の告白を受けることにした。それからの関係は今よりも良好だった。毎日、毎週、毎月、わたしたちはお昼休みにご飯を食べたし放課後は毎日帰った。


 ある日の秋のことだ。わたしたちはいつものように部室にいた。楽しい日々が毎日のように続いていたその日、わたしは彼がわたしの顔をしていることに気がついた。

 わたしは思わずまじまじと彼の顔を眺める。その顔は間違いなく、わたしの顔をしている。

「どうしました?」

「いや、ごめん。ちょっとトイレ」

 なんとなく不安になったので、わたしは逃げるように部室から出て行った。

 間違いではなかった。スグルくんの顔は間違いなくわたしの顔だった。もしかしたらと思い女子トイレの顔を覗いた。

 そしてわたしは思わず笑ってしまった。わたしだって結局のところ、忌み嫌っていたクラスメイトと変わらない。わたしも人の顔を食べる彼女たちと同じ存在で、そこに違いは何もない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

顔を食べる 黒瀬 @nekohanai2

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ