校則

新聞に校則の見直しについての記事があったが、「飲酒、喫煙」とか「下着」に関する項目の規定なんてあったんだなというのが最初の感想。


もう遥か昔の話なので覚えていないけど、下着まで設定されていた記憶はないなあ。靴下とか靴とか制服のスカートの長さとか、髪型の規定はあったけどね。


ちなみに中学一年か二年生まで男子は坊主でしたから本当にそれ必要?的な校則が多かったのは事実(^^;


男子は坊主なんてまじ昭和!


まあ、まだまだ昭和が色濃く残っていた平成初期だから仕方ない。


それってたぶん日本軍があったころの名残だったのかもしれないと私は思う。


どっかの中学校なんて荒くれものが多いとかで平成半ばぐらいまで坊主だったらしいけど、大概は平成初期で男子の坊主は廃止になっているのではないかと思う。


ただ「喫煙、飲酒」についての規定を「法律で禁止されている」からといって排除するのはどうかと思うなあ。そもそも子供が法律を知っている訳じゃない。それを教育するのは親御さんでしょうっていうかもしれないけど、それをちゃんと教育できる親御さんがはたして、どれくらいいるか。


もしも学校とかで喫煙していて注意する。


「校則できまってないじゃん。親にはなにも言われていない」とかいって抵抗されたらどう言い返すのかなあ。法律で決まっているといっても納得できるとは思えないし


学生にとっての身近な法律は「校則」だと考える。


ある程度、法律についても校則に載せてもいいんじゃないと思うなあ。









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る