編集済
拝読致しました。
いよいよ元就さんが起たれましたか……!今までの鬱憤を晴らすかのごとく、無双して欲しいものです。
魔王役の経久さんは引退されたから、今後はナレーターとして活躍されるのか、それともカムバックするのか。
相克の七難八苦を与えて欲しいものです。
作者からの返信
尼子経久も、容赦なく毛利を叩き潰しておけば、こんなことにはならなかったものを……でも、毛利を叩き潰したら潰したで、誰が安芸を取り仕切るのかという問題に直面します。
尼子家としては、上洛という大目標があるので、安芸は「尼子の言うことを聞く緩衝国」であれば良いので、そうすると毛利以上の適役が存在しないという羽目に(笑)
何事も無ければ毛利じゃなくて安芸武田ですけど、それは元就が初陣で完膚なきまでに倒してしまったので……^^;
そして経久さんは今後、期待をかけた詮久の勇躍と、そこからの毛利との血みどろのバトルを、伝聞で聞かされるという立場になります。
蛇の生殺しというか何というか……^^;
ありがとうございました。
編集済
現代においても後継者に譲った後の身の処し方は悩みの種ですよね。
出しゃばれば煙たがられる上に本人の成長のチャンスを逃すし、かといって危急存亡の秋には乗り出さざるを得ない。
いよいよクライマックスですね。
別件ですが、なんとなく事情は分かりました。
お手数かけて申し訳ありません。
作者からの返信
後北条家みたいに、隠居→世襲というバトンタッチが上手く機能している家の方が稀ですからね。
天下を取った家康にしてからが、いつまでものさばっていたし(笑)
尼子家の場合は、詮久という傑物が後を継いだだけに、余計に経久は何も言えなかったんでしょうね。
その経久が「出雲の帰ってくれ」と使いを送るのは、やはり尋常ならざる事態だったんでしょう。
相剋の謀略により尼子を天下取りの手前まで持ってきた経久、相克の謀略を食らいながらも毛利を旭日の如く盛り上げてきた元就、二人の分かれ目が近づきます。
ありがとうございました。
別件についてですが、舞い上がってしまった私が悪いので、こちらこそ申し訳ありませんでした。
ではではノシ
こんばんは、御作を読みました。
詮久さんは詮久さんで傑物なんですよね……。
人に好かれたらしい親父さんが生きていれば、運命は変わったのか。全盛期元就さんが相手じゃ、やっぱ無理かorz
いよいよ決戦が近いですね。面白かったです。
作者からの返信
詮久さんは結構やり手なんですけど、いかんせん寿命が……。
それに比して謀神はさらに長く生きるというチートを発揮してしまったからなぁ^^;
やはり尼子は、元就の「近くにいた、お前が悪い」状態です(笑)
そんな尼子ですけど、詮久さんという若き狼に率いられ、ついに東進へ。
かつて大内が上洛した時も、安芸で風雲が吹き荒れましたが、果たして今は。
ありがとうございました。