応援コメント

第1話 幼少期① 赤 緑」への応援コメント

  • うわ!ドキドキしますね!

    作者からの返信

    浩太様
    イチゴサイダーをお読みいただき誠にありがとうございます!!
    この小説は無駄に長いです。
    文字にして現段階で50万文字(笑)あなたはこの無駄な文字遊びについて来られるか?!

  •  僕は木苺を選びますね。

  • まずは第一話読み終えて

    幼少期を描いていますが、回想と捉えた方がいいでしょうか?
    地の文や考え方が7歳児とは思えず(笑)いっそのこと回想として当時の自分を思い出している感じで書いた方が良いかもです。

    病院についてお母さんと離れて自販機を眺める少年。
    ここからの展開が目を引きましたね。
    なにかスイカ〇ーのパッケージを見て変調をきたしましたね。
    それを自分も自覚しているということで、どういうことなんだろうという疑問がわきました。
    自分にも何が起こったのか分からない、という手法もあると思いますけど、自覚していることで読者だけ分からない状況を作り出して先を知りたいという気持ちにさせてくれました。

    病院が伏線になっているか分かりませんが、病院までの行程はザックリ切っちゃってもいいかもしれないですね。自販機の部分がいきなり来ても面白いと思いました。

    作者からの返信

    小さい頃の話は回想で(焦)拙い初めての作品なので多めにみてくださいませ!!

    と言うかこんな素人作品に目を通して頂いてありがとうございます!!
    イベントも参加してないのにm(_ _)m

    出てくる子供達が賢い理由は病気に起因しますが、まだ先のお話です。

    無理して読むような押し付けがましいことはしたく無いので軽い気持ちで読んでもらっても、1話で飽きてしまってもOKでございます!

    貴重なお時間を1話に割いていただいて本当にありがとうございました!!私も読むの遅いですが、月野夜様の他の作品に後程伺いますねー♪