第135話 【番外編】安芸追憶 5 ~side A~

『越後の雪』から届いた文を文箱に仕舞いながら、私は考えます。

 これが雪村なら 会わないという選択肢などありえません。代行の侍女が寄越されるのかも知れませんが、雪村のために私に出来る事があるのです。


 ぜひ会いたい旨の返事をしたため、私は再び返事を待ちました。



 ***************                ***************


 指定された小田原に市が立つ日。私は城下へと出掛けました。

 簡単に約束をしましたが、小田原の市は人出が多いので無事に会えるか心配です。だって私は『雪』の外見を知らないのですから。


 私は『白紬の女性』という情報だけを頼りに市を探し始めました。

 しかし白い着物の女性などいくらでも歩いています。今年は五年に一度の『白桜祭』という、夏桜を愛でるお祭りがあった事もあり、白い着物が大流行していたのです。


 真木の旗印でも担いでくれていれば楽なのに、そう詮方無き事を考えていると、道に面した茶屋で揉めている声が聞こえてきました。


 どこか聞き覚えのある声に顔を向けると、女の子の腕を掴んで強引に連れて行こうとしているのは、お城でお見かけする事がある難波殿でした。

 城下警邏の任を拝命している父の配下になりますが、職務中に城下の女性に構う事が多いとの苦情も寄せられている御仁です。


 団子の串を指す難波殿に「私ではありません」と抗議している少女は、盗人の疑いを掛けられたようです。

『盗人の濡れ衣を着せて女性を連れ出す手口』

 話にはよく聞きましたが、実際にそういった現場に出くわすのは初めてでした。


「私の連れに何をするつもり?」


 父が頭を抱えている事もあり、私は咄嗟にそのいざこざに割り込みました。



***************                *************** 


「ありがとうございます。助かりました。安芸殿」


 ほっとした表情で雪村が笑います。

 まさか絡まれていた女の子が『越後の雪』だとは思いませんでしたが、それ以上にその娘自身が『病で女性の身体になった雪村』だという事に私は驚きました。


 よく見ると、五年前の雪村の姿そのままですが、薄化粧を施した可愛らしい顔も、白花を挿した絹糸のような髪も、どこからどうみても可憐な少女にしか見えません。

 そのような病が本当にあるのでしょうか。しかし私は心のどこかで、もありなんとも思いました。


 これはきっと神様が、兼継様にご褒美を与えたのだわ。


 五年前、ご自分の評判を落としてまで庇った雪村は、結局甲斐へと戻されました。

 それが本意では無かったらしい剣神様が、溜め息をついて言ったのです。


「雪村が女童だったら良かったのにね。兼継もあのようなを使わなくとも、いざとなれば政略結婚って手があったのにさ」と。


 きっと天に戻られた剣神様が、そのように差配なさったのです。

 雪村は、さほど驚いていない私に「安芸殿もあまり驚かれないのですね。越後の方たちは皆そうです」と不思議そうに言ったけれど、それはきっと皆、私と同じように思っているからよ?


 ただ雪村は、つい最近まで男子だったせいか隙がありすぎです。

 おそらく先程の難波殿の件だって、単に窃盗の疑いを掛けられただけと思っているのでしょう。


 兼継様は今も気が気じゃないでしょうね。紅を拭った程度では、男子の目線を躱す事など全然無理です。

 それに依りによって、この外見の雪村を相模に寄越すなど。


 だってここには、首藤殿が居るのですから。


 きっと雪村は、兼継様を出し抜いてここへ来たのだわ。兼継様が今、どんなに越後でやきもきしているかなんて解っていないのでしょう。


 そう思うと少し可笑しくなりました。


 再会してからの雪村は、ちょっとだけ兼継様に逆らう子になったようです。

 でも兼継様は神様にご褒美を貰ったのだもの。それくらいは振りまわされれば良いのだわ。


 そしてふと思います。

 私は本来の雪村とは違う、ちょっぴり反抗的なこの『雪村』に命を救われたのではないかしら?



***************                *************** 


 雪村の用件は「東条で『沼田に関する噂』が出ていないか教えて欲しい」というものでした。

 最近は特に聞いた事はありませんが、上森と武隈の戦の折りには確かにそう言った話がありました。


 沼田城は東条・上森・武隈の領土の境界線上に位置する城です。

 武隈の支配下に置かれる前は東条方の城でしたし、真木が獲っていなければ 武隈滅亡のどさくさで、東条が一番最初に狙った城でしょう。

 城代だという雪村が警戒するのは当たり前です。


「いよいよ私も間者のお仕事再開ね。期待していてちょうだい」


 緊張している雪村を安心させようと、私は胸を張って請け負いました。




 そのまま別れるのが惜しくて、私は市の散策に雪村を誘いました。

 外見は出会った頃の雪村そのままですし、ちょっとだけ逢い引き気分を味わいたくて。それに女子同士なら気安く話せそうです。


 焼きたてのお煎餅を食べながら並んで歩いていると、雪村が「そういえば母上様の具合はどうですか?」と聞いてきました。


「相変わらずね。もともと身体の弱い方だから。最近は夜になると咳き込んでいて、少し心配なの」


 私としては母の具合が悪いのは日常で、こんな話も世間話の範疇のようなものですが、雪村はとても心配そうでした。


「今、沼田に湯治の温泉と療養所を作りたいと思っているところです。まだ先になりますが、是非いつか母上様といらして下さい」


 柔らかく微笑んで 気遣ってくれます。

 雪村は優しいのね。何だか神様の思し召しだとしても、兼継様に渡すのは惜しい気がします。


 どうか雪村が、いつまでも兼継様に反抗的でありますように。

 そう願った私は意地悪なのでしょう。



***************                *************** 


 今後の連絡の取り方を確認した後で、私たちは別れました。上野は遠いですから、この姿の雪村を夜遅くに出歩かせる訳にはいきません。


 別れを惜しむ私に手を振り返していた雪村が、前からきた男にぶつかりかけました。

 寸でのところで躱し、謝罪したのでしょう、その男を見上げて何事か話しかけてから、口の動きだけで「大丈夫です」と伝えてきます。



 男の横をすり抜けて行く雪村と、茫然と見送る男を見つめたまま、私は動けませんでした。



 小田原城下は広いのに。

 出会う確率など万にひとつも無いと思っていたのに。何故、よりによって。



 雪村がぶつかりかけた男は 首藤殿でした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る