日和見主義だった俺が揉めすぎる演劇部で全国大会を目指したら青春すぎた
溝野重賀
序章 それは舞台じゃないどこかで
男は少し青春を知り、期待は信頼へと変わる
――俺の想いは、考えは伝わったのだろうか。
きっとあいつら以外の奴が訊いても分からないだろう。
よもやあいつら自身も気づかずに分からなかっただろうか。
それでも、どこまでも抽象的でなければいけない。
どこかに具体性を持たせたら、その考えは俺一人のモノになってしまうだろうから。
俺たちは、みんなで一つの結論を出さなければならない。
誰かの意見に同調するのでなく、自分の意見を押し付けるのでもなく。
みんなが同時に、同じ答えを言い合えるように。
いや、多少は違っていいのかもしれない。
けれど、各々が各々の結論を出し、意思を持たないとダメだ。
そうしないと、俺たちは退廃していくだろう。
ああ、今更になって、湯水の様に言葉があふれ出す。
俺は勝ちたいよ。みんなとの部活で。
俺は楽しいんだ。みんなとの部活が。
辛い時も、上手くいかない時も、不真面目な時も、真剣に練習する時も、お互いの意見がぶつかり合った時も、部活帰りの他愛もない会話の時も、土日に遊んでも最後には部活の話をし出す時も、大会の時も、色んな時が幸せだった。
これは俺の我儘だろうか。
あいつらに同じような気持ちを求めるのは、ただの強欲だろうか。
あいつらに自分自身で結論を出してほしいと思うのは傲慢だろうか。
俺はもう答えを出したと考えるのは、どうしようもない怠慢だろうか。
思い出を言語化するほど、俺の中で疑念の影が濃さを増す。
されど、もう行動は示した。
さあ、相も変わらず演じるとしようか。
既に場は整えられ、光を照らされることも、音を加えられることも、きっかけ一つだ。
ここから先、物語になりうるかは役者たち次第だ。
そしてなにより
物語を楽しむか
情緒を味わうか
世界を感じるか
人物を慰めるか
それは手に取る、観客次第だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます