いとおかし! 2

肥前ロンズ

とりあえずキャッチコピーの色を1と差別化してみたけれど

 この色って何色なんだろうか、と調べてみる。



 ……パープルとモーヴと紫の違いがわからない……。

 今使っているキャッチコピーの色は、「本紫」なのでしょうか?



 結構「この色何色なんだろう?」と、小説に書く時悩むことありませんか?

 例えばオシャレな和風カフェを描く時、


「この木の色は何色なんだろう? ……茶色、黄色、オレンジ?」


 と、三つしか出てきません。

 あんまり細かい色が出てくると、今度は読んでる方が混乱されるので、「ま、最低限でいっか!」なんて思っちゃったりするんですけど。

 やっぱりモヤモヤするので、今『色の名前事典507』(福田邦夫、主婦の友)を借りて勉強してます。


 ちなみに私が好きな色はブルー系です。

 「はなだ色ってなんだか綺麗な名前だなー、カスミがいたジムがハナダジムだったっけー」、とか、「花色ってブルー系なんだー、桜の色かと思ってた」とか、「青って元々灰色がかった白なんだなー、でもこの本の青って割と緑っぽいなー」って色々思ってます。


 そういや、中国での青(Blue)って日本みたいに「緑」をさすことも多くて、私らが想像する青(Blue)を指定する時は「藍色」になるんですよね。留学生が言ってた。

 でも信号の色は「緑灯」だよ。もし中国人の友達が出来たら気をつけてあげて。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る