第2話

ヒーローが生まれて早五十年。

人間の経済は滞り、進歩は終わりを迎えた。

それが、血で血を洗う戦争を消し去る代償ならば、人々はそれなりに納得した。


そんな中、世界中で行われるヴァリアンの悪行に対抗する為、ヒーローは三つの大きな組織を打ち立てた。それらが機能的に動くことによって、人々の苦しみは軽減される。


その世界で、ヒーローである少女はひとつの組織を飛び出す。

「……私の居場所はここじゃない!」

それはまるで、人間の年頃の少女の突発的な家出の理由の様だった。


少女が所属していたのは三つある組織の中で、最大のヒーロー組織『ジャスティス』

対ヴァリアン戦を意識した組織づくりが行われており、世界中の至る所に支部を持つ。そんな最大手の組織に憧れるものも多い中、少女は飛び出した。


理由は『父親が嫌いだから』


少女の父はジャスティスを立ち上げた張本人。『世界最強のヒーロー』と言えば、誰もが彼を連想することだろう。その存在の大きさに、影すら踏めぬ少女は劣等感を覚えていた。


もうこの場には居たくなかった。優しく微笑む父の顔を見たくなかったのだ。

「……マオちゃん。本当に行くの?」

風が吹く丘の上。眼鏡を掛けたOL風の女性が言った。

「……よくわかんなくなって。……また、しばらくしたら帰るよ」

彼女の言葉に、はにかみながら、マオと呼ばれた少女は応えた。

「そっか。お父さんも心配するね」

「はは、そうは思えないけどね。あの人は何考えているか、わかんないし」

女性は少女の事を心配する。マオは首を左右に振って笑った。


父は強い。誰もが、慕い憧れ、ヒーローと呼ぶだろう。 ――少女は、そんな父が嫌いだった。

何故なら、少女は彼にヒーローである前に『父』であってほしかった。

それを言葉にしない事を、ずるい事だと理解しながらも、言葉に出来ないのは、少女がまだ子供だからだった。

「絶対に心配しますよ。これからどこに向かうの?ほかの組織に行くの?」

「うん。そうしようと思ってる。まずはオールドナークにでも行こうかな」


マオは頷く。少女は世界と言う大海を一人で生きるすべを知らない。けれど、人間を助けるはずのヒーローである少女が、人間に助けを求める訳にもいかない。と少女は唇を噛む。


「オールドナーク。……そうなると『リヒティローダー』かな?推薦文用意しようか?」

「その必要はないよ。お父さんが、誰だかばれたら気まずいし、実力で行く」


女性の口から出た、ヒーロー三組織のひとつ『リヒティローダー』

その組織は強き人間から金品を奪い、弱い人間に再分配することを旨として作り上げられた組織だ。ヒーロー組織と言うには手を汚しすぎる組織。所属するヒーローは自身のやる事を『義賊』と称し誇りを持っていた。


そんな彼らを嫌うヒーローは確かにいる。けれど、少女は躊躇わない。

「……わかった。それじゃ元気でね」

「はい。それではまた今度。リエラも元気で」


少女は旅に出る。

大嫌いなヒーローの存在意義を知るために。自分の存在価値を得るために。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る