異世界『ながらタブ』事情 《異世界タブレット端末普及推進奮闘記》

一等神 司

第一章 行方不明の幼馴染みを探しながらの宮崎県内堪能

第1話 神々の住まう場所 高千穂 は遠い

やっちまった!

電車を乗り継ぐ時に、目的の電車に乗り遅れてしまった!

だって、目が覚めたら乗り継ぎの駅に着いているんだもん!

慌てて移動をしたけど、頭がぼーっとしていて、荷物を引っ掛けて旅行かばんの中身をばら撒いてしまうしで、乗らなきゃいけなかった電車に乗れなかったよ!

完全に約束の時間に着かない!

しかも、ガラケーやタブレットのバッテリー残量がほとんど無いし!

やばい、残量がゼロは恐ろしいから、あいつへの連絡は、充電が出来てからだな・・・・・・


と、言うか、高千穂 遠いんだよ!


あいつが昔行った時の写真、凄く良い景色だったから行きたかったけど、こんなに遠いとは思わなかった!


高千穂牛とか鶏料理とか食べたいなって思ったけど、車じゃなきゃ移動が大変じゃん!

着いてからレンタカーじゃなくて、高千穂に行くのも車じゃなきゃダメだろコレ。


どうせ次の電車まで時間が有るから、九州名物のボンタンアメでも食べながら待つか・・・・・・

あ、スコールも飲もう。

ああ、延岡まで着いたらレンタカーで急いで約束の場所まで移動だな。

だから、地ビールでも飲みたいけど、スコールで我慢だ。


延岡でチキン南蛮でも食べてから、待ち合わせの場所に行こうと思ってたのに、電車に乗り遅れて、予定が大きく狂ってしまった!


これなら福岡で観光でも良かったんじゃね?


駅員さんが近くに来たので、他の交通手段を、一応 聞いてみる。

「すいません。さっきの電車に乗り遅れたんですが、高千穂が目的地なんですけど、電車以外で遅れを取り戻せる行き方って有りますか?」


「高千穂ならレンタカーを借りて行かれたら良いんじゃないですかね」


「あー・・・やっぱりレンタカーですか?ありがとうございます」

大人しく電車を待つか・・・・・・

地方って本当に電車の本数が少ないよな・・・・・・


確か、宮崎県は、電車などの公共交通機関の便が悪いだけじゃ無く、テレビ局も少なかったんだっけ?民放が二局だっけか?

そりゃテレビ局も少ない所なんだから行くのも大変だよな。


そう言えば、あいつ アプリのテストを手伝ってくれって言ってたな。

軽量で高速でファイルを転送出来るアプリだっけか?

うーん・・・・・・

それもタブレットのバッテリーの残量が無いし、後で良いか・・・・・・


でも、タブレットが無いと、やる事が無い。やる気も起きない。

取りあえずモバイルバッテリーで、少しだけでも充電しておくか・・・・・・


電車一本乗れなかっただけで、どれだけ到着時間が遅くなるんだよ!


暇だ。本当に暇だ。ああ、タブレットを弄りたい・・・・・・

仕方無い。次の電車が来るまで、少し寝るか・・・・・・










あ、何時だ?えっ?何時だ?あれ?えっ?またやっちゃった!?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る