小説の書き方、技巧について

しき

即興小説の書き方1

 即興小説のコツは2つです。


[1] どう書き出すか

[2] どう終わらせるか


┌─┬────────────────────────

│1│ 書き出し

└─┴──────────────────────── 


 書き出しはとにかく、最初に思いついたことを書きます。


 小説にしやすそうかどうかは考えません。どうしても書き出しの文章が気に入らなかったら、最後に替えればいいのです。


 自分の過去作を見てたら、大体3パターンのような気がしました。


 1:自分が「お題や必須要素」について思ってること

 2:自分の知り合いが「お題や必須要素」に関連している状況

 3:「お題や必須要素」を第三者として見る


 1=1人称、2=2人称、3=3人称ですね。


 とにかく一文でも書けば「なぜそうなのか」や「それからどうなるのか」をつなげていけるので、まずは書き出すことが大事です。


┌─┬────────────────────────

│2│ 終わらせ方

└─┴────────────────────────


 一番大事なのは自信だと思います。どんな話でも自分は書ききれると思い込むことです。


 思い込むのはとても簡単です。困ったら「こっから先は回線が遅くて読み込めません」などと書いて終わらせようと決意するだけです。

 それくらいの軽い気持ちが大事だと思います。


 具体的な終わらせ方ですが、書きやすいのは途中で終わり方を宣言することです。


 たとえば「なぜなのだろう」とか「将来こうなったらいいのに」と書きます。

 理由を書くか、将来の結果を書けばオチになります。


 オチの上手さは必ずしも必要ではありません。

 むしろ重要なのはオチに至る過程です。物語なんてのは最後まで読ませたもの勝ちなのです。


 次の章は過程について書きます。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る