シニア読書感想文「杏と寿司郎」

チェシャ猫亭

グルメ小説なんて楽勝だ

 矢野銀次郎に、ファックスが届いた。

 所属しているシニア読書クラブから、感想文を書けという依頼だ。七十三歳の銀次郎は白髪だが、髪はまだふさふさしている。

 担当の堀は、四十代のボランティア男姓だ。

 会員が、コロナで顔を合わせられない今、こうして通信で指示をしてくれる。PCやスマホを使いこなすシニアも多いが、銀次郎はいまだ、ファックスの送信もおぼつかないアナログ派なのだ。


 課題作品名に目をやった銀次郎は、首をかしげた。


 折号外 「杏と寿司郎」


 聞いたことのない作家名であり、作品名だ。


 折号外。

 なんだか、新聞の折チラシに号外が入ってくるような、妙な響き。号外は、大きなニュースがあったときに、単独で、駅などで配布されるもので、新聞にはさまってくるわけないが。

 若い作家なのだろうか。

 正直、銀次郎の読書といえば、山本周五郎や藤沢周平の時代劇あたりで止まっている。新しめの作家など、まるで知らない。


 タイトルがまた、変わっている。

 杏、は、果物の杏だろう。あまり生で食べたことはないが。

 寿司郎、というのは、回転寿司屋みたいで、人名かもしれないが、よくわからない。おそらく、グルメ小説なのだろう。


 担当の堀さんは、この本を二年前に共同購入した、と書いている。が、銀次郎には、まるで覚えがないのだ。ちらっと、乱雑な書棚を見たが、ここから該当する文庫本を探す気にはなれない。全く覚えのないタイトルだし。

 本当に、その本がウチにあるのか。堀さんの思い違いではないのか。


 もしかして、認知症が始まっている?

 昨年、中学時代の友人が、認知症が進んで妻子の顔も分からなくなり、ついに施設に入れられた。

 確かに物忘れがひどくなったという実感はあるが、認知症の初期症状ではあるまいか。


 よし。

 この際、読まずに感想を書いてみよう。

 と、銀次郎は思った。

 頭は真っ白だが、まだまだ老け込む年代ではなかろう。

 何事も、挑戦が大事だ。シニアだからといって守りに入ってはいかん。積極的に、新しい道を模索しなければ。

 なに、杏と寿司について書けばいのだ。なんとかなる。

 縦書きの便せんを出してきて、銀次郎はさっそく、下書きを始めた。


【「杏と寿司郎」を読んで

     矢野銀次郎


 杏といえば、思い出すのはKY軒のシウマイ弁当である。駅弁としても常にトップクラスの売れ行きを誇るが、横浜市民にとっては、子供の頃からのなじみの味である。豚肉とホタテの風味豊かなシウマイ、甘辛く煮た四角いタケノコ、鶏肉に千切りの醤油昆布。

 そして、味のアクセントになっているのが、干しアンズなのだ。デザートにするもよし、食べてる途中で味わいを変えるために食べるもよし。初めから食べるのは、やったことがないが、案外、いけるかもしれない。普段、めったに食べない杏だが、干しアンズとなれば、シウマイ弁当に欠かせないのである。


 一方、寿司は、今や世界中で人気があり、国民食を通り越して、世界標準食といえよう。私らの世代が子供の頃は、父が宴会に出て、おみやげに寿司折を持ち帰った時しか口にはいらなかった。翌朝、マグロが少し黒く変色していても、やはり寿司は美味かった。

 今は回転寿司などで気軽に食べられるようになり、隔世の感がある。

 海外での寿司体験と言えば、二十年ほど前、社員旅行でタイに行った時のこと。辛い料理ばかり、エビばかりで、うんざりし、日系デパートの食品売り場に出向いたところ。海苔巻き、いや、エビ巻きが売っていて、びっくりした。おそらくタイでは海苔が高いので、エビで巻くのが安上りなのだろう。


 しかし、寿司に杏、は似合わない。生の杏ならデザートとしては、悪くないかもしれないが。シウマイ弁当と干しアンズの相性のよさとは、比べ物にならない。

 結論としては、シウマイ弁当に軍配が上がるのであろう。】


 よし、書けた。

 銀次郎は、満足して、万年筆を置いた。

 あとは、これを清書して、堀さんにファックスすればいい。

 しかし、腹が減った。もう十一時半か。シウマイ弁当と寿司のことばかり考えていたので、よけい空腹に拍車がかかった気がする。


 銀次郎は、無性にシウマイ弁当が食べたくなった。しかし地元横浜とはいえ、どこでも買えるわけではない。市内のデパ地下か、KQ線の大きめの駅の売店か、に限られる。

 寿司ならば、そこらへんのスーパーで、パック入りのが買える、味は期待できないけども。


 今日は、パックの寿司で我慢しよう、シウマイ弁当は、そのうち、また。

 という結論に達し、立ち上がる。

「おい。寿司が食いたくなったから、買ってくる。食べるかね」

 キッチンにいた妻のキミ子に声をかけると、昼食を作らずに済むのがうれしいようで、

「お願いするわ、太巻きにしてちょうだい」


 一仕事終えたし、昼は寿司に決まったし。

 愉快な気分で、銀次郎が家を出たころ。

 シニア読書クラブ担当の堀は、焦りまくって、新たなファックスの文章を打っていた。



 矢野銀次郎様


 先ほど送信したファックスに、重大なミスがありました。今回の課題作品は、


 森鴎外  安寿と厨子王


 の、間違いでした。

 正確には、安寿と厨子王は、物語の主人公の姉弟で、正式な作品名は「山椒大夫」です。昔、「安寿と厨子王」というタイトルでテレビドラマ化され、ファンだったものですから、つい、そのつもりで打った、はずが入力ミスで変換も、でたらめになり、本当に申し訳ありません。


 二年前に購入いただいた文庫本には「高瀬舟」が収録されており、当時、この作品を課題作品にしたことを、ご記憶と思います。お手数ですが、「山椒大夫」というタイトルの文庫本をご自宅で探していただき、感想文を送っていただきますようにお願いいたします。


 シニア読書会 担当 堀辰徳

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

シニア読書感想文「杏と寿司郎」 チェシャ猫亭 @bianco3

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ