用語集

この世界では動物を擬人化したような者を「人」と呼ぶ。皮膚が毛で覆われていない「人間」は存在せず、漫画やアニメなどのフィクションでしか存在しない。


悪魔

大昔に聖騎士団による大規模な掃討作戦により多くの悪魔は討伐されたという。それ以降、姿を見なくなったため、存在を信じるものはいれど恐れる者は減っていった。噂によると討伐の際に逃亡した悪魔もいるとのことだが・・・?

ランクがあり、上位種と呼ばれる悪魔ほど強く、賢く、魔法を習得する者までいる。そして悲しいことに悪魔にも上下関係や規律があるんだとか。




魔獣

人並みの知能、そして特異な能力を持つ獣。正式名称は「magicalbeast」。悪魔とちがう所は「能力は魔動力を起源としていない」、身体的なもの。魔動力を持っていないので魔法も使えない。年齢による劣化及び寿命がないが、それ以外では普通に死ぬ(もっとも体が丈夫なためそう簡単に死なないが)。

昔は十数種類いたが存在を危険視された結果駆逐され、倒しきれない程の強い魔獣は封印。中には運良く逃げた者もいるが、その後どうなったかは不明。




聖霊

自然界の守護者。自然から力を得て、自らも力を与え、人ともお互いに支え合って生きてきた・・・が、近頃は文化の発展により自然が減るつれて数も減少。更には聖霊の力を悪用しようとする者まで現れ始めてからは身を潜めて過ごすようになってしまった。

聖霊達にはそれぞれ「長」という、いわばリーダーが存在する。


魔法

生まれながら魔動力を持った人しか魔法は扱えないとされており、努力を積めば魔法を覚えられるといったものではない。ちなみに、その魔法というのもなんでもできる便利なものでもない。



日虹魔石

宝石の中には魔力を宿した宝石がある。中でも日虹魔石は「死に際の命から魂を吸い取り、新たな器に適合させる」という不気味な宝石で、魔法使いたちの間では誰もが欲しがると言われる秘宝中の秘宝である。当然、そうそうお目にかかれる代物ではない。色は琥珀色で、太陽の光を当てると七色に輝く。ちなみに不思議の国は宝石の産出国でも有名だ。


不思議の国

現在、女王グローリアが治める大きな国。宝石が盛ん。先代からのやり方を受け継いで頻繁に催物をしたり、国の法律に背いた者・・・でなくても気に入らない者はすぐに処刑される。こんな調子でよく国が回っているもんだと、不思議の国の一番の不思議だ。治安はあまりよろしくない。


鏡の国

双子の女王が治めているがまだ子供のために政治などはお付きがやっている。この国の住民はなにかと勝負事や白黒つけることが好きな者が多い。また、女王が子供故か時にとんでもない言動でよく振り回されている。王国騎士団が躍起になっているため治安はそこそこ良い方。



死体処理業務

「アットホームな職場です。未経験者大歓迎!」

資格:不問

経験:不問

(医療系のスキルがあれば尚可)

年齢は10歳〜70歳。我々が求める人材は

「当社で働けるか」それだけです!

(※就労中の精神的な負担においては当社は一切の責任を負いません。事故等については補償あり(一部の例外を除く)


業務内容

運ばれてくる死体の処理。

清掃業務。道具、機材の発注。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る