一仕事終えて

「ご苦労だったな、ジャレス」


 純白のローブに身を包んだ三〇代ほどの男性が、ジャレスの功績をねぎらう。

 アメーヌ国冒険者ギルド長にして、国立冒険者養成学園の学園長、ウスターシュ・ワトーだ。

 若そうに見えるが、実年齢は七〇を超えている。体内の魔力を活性化し、老いを制御しているのだ。


「へっ。ショボい仕事を押しつけやがって」


「仕事があるだけ、マシだと思えないなの?」


 ウスターシュのショルダーバッグが、美しい声で罵声を浴びせてきた。バッグのポケットから、光り輝く妖精が顔を出す。サイズはウスターシュの手の平くらいしかない。


「うっせガキ」


「ガキとは失礼なの! ちゃんとピエレットって名前があるなの! 背丈のことなら、あなたも人のこと言えなくて、なの!」


 ジャレスの方も、成人男性の腰くらい低いため、「トッチャン坊や」に見られることもあった。


「そのショボいお仕事のおかげで、あなた方ゴブリン族のお財布が潤っているのをお忘れなくなのっ!」


「よさんか副学長。まったくお前たちは、顔を合わせればケンカばかりしおって」


「フンだ、なのっ」


 ツインテールの妖精ピエレットは、子どものように見える。

 が、冒険者学校の副学長という肩書きがある。歳も、彼女よりウスターシュの方が若い。


「盗賊団総勢一五七名、全員を捕らえました。盗賊及び人質全員、誰も死傷者はありません」


 アメーヌ王国の騎士団長が、ウスターシュに礼をする。


「ご苦労、騎士団長」


 一五七人もいたとは。どうりで多いなと思ったが。


「なんだってこんな大部隊が、アメーヌのようなド田舎に?」


「ド田舎と言うな」と、ウスターシュがジャレスをたしなめた。


 アメーヌは伝統ある冒険者学園が建っている。野盗や敵対する冒険者を幾度も退けてきた。

 中でも魔族討伐の実績が高い。


 魔族は人をさらっては血を吸うか自分で食べる。人間を、魔王復活の生贄に捧げたりも。

 手段はほとんど自分で狩るが、野盗と手を組んでさらうことさえあった。

 魔界でも貴族階級に位置する魔族は、自分たち以外の存在を家畜同然と考えている。

 その認識を改めなかったせいで、一時期人間と魔物の混成部隊にネコソギ討伐されたというのに。


「これも、魔神絡みかよ?」

「そのようだが、調べてみんとな」


 魔神とは、魔族の神のことだ。数ある魔王の中でも、頂点に位置する。


 今回の一件も、魔神復活を企む魔族の仕業と踏んでいたが、真相は野盗に聞き出さねば。


「とにかくジャレス。報酬だ」


 ジャラジャラ音が鳴る袋を、ジャレスは受け取った。

 雀の涙ほどしかない金貨を確認する。すぐに配下へ渡す。


「全額じゃねえですか。いいんですかい?」


 金貨袋を受け取った子分が、ジャレスに確認を取る。


「もらっておけ。お前らの方が大変だったからな。オレ様は魔王業で稼いでるし」


 今日の依頼は、半ば配下を訓練する為に引き受けたのだ。彼らに払うのがスジだろう。



「おいお前ら、引き上げ――」



 部下に指示を出そうとして、ジャレスは猛スピードで走ってきた何かに撥ね飛ばされた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る