詩 人形職人

仲仁へび(旧:離久)

第1話



「さあさあ 今日も魂をこめて」


「この彫刻刀をふるおう」


 細部まで丁寧につくりこんでいく

 外側も大事だけれど

 中身も大切だ


 心をこめる事も忘れずに

 真心は 完成度を高めていくアイテム


 全体ができあがったら バランスをチェック

 調和がとれてなければ 違和感が残ってしまうだろう


 指先 つま先 髪の毛一本

 どんなに小さなパーツでも

 手を抜いてはならない


 不調和は目に見えないところからもやってくる

 ルーペはきちんと用意したか?


 浮かべる表情は 着せる服装は

 バランスを考慮しつつも

 素材の良さを引き立てる

 大胆で 細やかな配慮を常に心がけよう


 出来上がりには

 世界でたった一つの君になったという

 その証に 名前をつけようか


「君の名前はローズマリーだ」




「ストーリー」


 この世で一番完成された生命。

 それは人形さ!

 生きていないだろう?

 そんな事はない。

 物にだって、命は宿るんだから。


 君には聞こえないのかい?

 この鼓動が、この声が。


 僕には聞こえるんだよ。

 だから僕は人形が好きなんだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

詩 人形職人 仲仁へび(旧:離久) @howaito3032

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ