お宅訪問
水曜日。
雪乃が『空けておいて』と言った日の放課後。
勉強道具を片付けて鞄にしまっているところに、雪乃が声を掛けてきた。
「じゃあ、行こ」
僕の腕をつかむ。
「どこ行くの?」
「いいから、いいから」
「今日は演劇部は?」
「無いよ」
雪乃はそう言って僕の腕を引っ張って教室を出た。
連れてこられたのは、メトロの雑司が谷駅。
そして、地下鉄に乗り込んで一駅。西早稲田駅に到着した。
駅を降りて、徒歩数分のマンションまでやって来た。
これは、もしかして…。
エレベーターで昇り、ある部屋に招かれた。
扉の横のネームプレートに『織田』の文字。
雪乃の家だ。
「いらっしゃーい」
雪乃は、そう言って僕の背中を押して、中に入れる。
「お、お、お邪魔します」
まさか雪乃の家に来ることになるとは思わず、動揺しながら玄関で靴を脱いでいると、奥から織田さんの母親が出て来た。
「あら、いらっしゃい」
母親は笑顔で挨拶をしてきた。
「お、お邪魔します」
緊張するなあ。
「また違う男の子なのね」
母親は笑いながら、意地悪そうに雪乃に言った。
「ママ! 余計なこと言わなくていいから!」
雪乃は母親を奥へ押し戻して行く。
そして、奥のほうから、男の子がじっと覗いていた。
そう言えば、小6の弟が居ると言ってたな。あの子がそうなのだろう。
僕は雪乃の部屋に招かれる。
綺麗に片付いている部屋の家具やカーテンは淡いピンク色で統一されていた。
これが、女子の部屋か! うーん、異世界。
僕は、実は、妹以外の女子の部屋に入るのは初めてだった。
ちょっと感動。
「その辺に座って」
雪乃はローテーブルの脇の黄色の座布団を指さした。
僕は指示通りに座る。
「まさか家に招かれるとは思ってなかったよ」
そして、家族が居てよかった。
2人きりだったら雪乃が迫ってくる可能性が高かっただろう。
さすがに、家族がすぐそばに居るところで、僕に迫ってきたりはしないと思うが…。
「じゃあ、やりましょう」
雪乃は突然言う。
「えっ!?」
ヤるって!?
僕は呆然としてしまった。
「この前、『今後、勉強教えてくれる』って言ったでしょ?」
ああ、勉強をやるのか。
「も、もちろんいいよ。教科は?」
「今日の数学。さっぱり、わからなくて」
織田さん、勉強しようと言って来るとは、意外に真面目だな。
少し勉強していると、雪乃の母親がお茶菓子を持って部屋に入ってきた。
テーブルにそれらを置くと、話しかけてきた。
「今度の彼氏は真面目そうね」
母親は僕の顔をマジマジと見てそう言った。
「真面目だよ。頭も良いし、学年9位だよ! だから勉強を教えてもらってる」
「雪乃。今まで勉強なんかしなかったのに、彼氏の影響かしら」
「ママ! いいよ、余計なことは!」
「あなた、お名前は?」
母親は僕に尋ねた。
「武田純也です」
「武田さん。今後も雪乃をよろしくね」
「は、はい…」
親に紹介されるとか、外堀を着実に埋められていてそうで、なんか嫌だな。
僕は、まだ(仮)の彼氏のはずだが…。
そんなこんなで、数学の勉強は、きりの良いところで終えた。
今日は雪乃が学園祭で出演した『オセロ』と映研のショートムービーを観ようということになった。
そんなわけで、雪乃の持っていたノートパソコンでYouTubeを開き、映像を鑑賞する。
これらも映研が編集したらしく、作りがちゃんとしていた。
鑑賞終了。
『オセロ』ってシェークスピアだったのか。雪乃が教えてくれた。
映研のショートムービーはオリジナルのミステリー。
学園祭では、自分の舞台の出番があったので、最初の5分だけ見たのみだったが、今回は最後まで。結構面白かった。
「このショートムービーの台本も執筆部の人が書いたの?」
「そうよ。1年C組の森さん。冬公演の台本も書いてもらったよ」
森さんね。
まあ、執筆部も演劇部も関与していないので、僕と接点が出来ることもないだろう。
舞台映像の鑑賞が終わって、良い時間になったので、僕は帰宅することに。
今日は雪乃とキスしたりすることもなく終わった。
そして、雪乃は西早稲田駅まで見送ってくれた。
僕はホームのベンチに座って、それにしても西早稲田に来るの久しぶりだった、などと考えなから駅名標を見る。
≪F11 西早稲田≫
ん? 駅名標、なにか頭に引っ掛かるな…。
しかし、それが何か思い浮かばなかった。
地下鉄が来たので、僕は考えるのを止めて乗り込んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます