歴史研の秘密~その1

 夏休み3日目。


 昨日の午後、LINEで、本日午前10時に部室に来るように伊達先輩から指令が下っていた。

 そういう訳で暑い中、登校して来た。

 まあ、自分は家が近いから、まだ良いけど、他の皆はご苦労様だ。


 集合時間よりちょっと早かったので、一番乗りだと思ったら、校舎の入り口で毛利さんに出会った。


「おはよう、早いのね」


「おはよう。暑さで早くに目が覚めたからね」


 僕らは連れ立って歴史研の部室に向かう。

 4階まで登るのは暑い。廊下や階段にも冷房を入れてくれないものだろうか?


 そして、僕は勢い良く部室の扉を開けた。

 すると、歴史研の部室に見慣れない男女の生徒が二人座っていた。

 

 誰だ?


 僕は思わず、扉の上に掲げてある教室の名前を確認した。

『理科準備室』

 間違いない。歴史研究部の部室だ。


 目の前の女子生徒の制服リボンの色が青。ということは3年生か。

 ちなみに、2年生はリボンの色が赤、1年生は黄色だ。それで学年の違いがわかるのだ。


 僕と毛利さんは部室に入り、恐る恐る挨拶をする。

「「おはようございます」」


 歴史研の部室には似つかわしくない、爽やかな雰囲気を醸し出したちょっとイケメン風の男子生徒は、僕の方へ振り返り挨拶を返した。


「やあ、武田君」


 僕の事を知っている?

 ああ、そうか、エロマンガと生徒会長選挙での応援演説の件で、全校生徒が僕の名前を知っているのは当然のこととなっていた。


「えーと…、どちら様ですか?」


「3年の大友です。僕らも歴史研の部員なんだよ」


 女子生徒の方も自己紹介をする。


「私は3年の南部といいます」


 南部先輩は、ショートカットでボーイッシュな感じだ。

 背も高くて、“スター・トレック”の登場人物ターシャ・ヤーを彷彿とさせる。なんか強そう。


 とりあえず、改めて挨拶をしておこう。

「はじめまして、よろしくお願いします。3年生の部員が居るとは知りませんでした」


「うちの学校は、大抵、3年は受験勉強のため部活動は引退するんだよ。僕らは、一応、籍は残してあるけどね」


「そうなんですね」

 まあ、わが校では大抵3年生は部を引退することは知ってたけど、歴史研に3年生が居たとは知らなかった。


 などと話していると、伊達先輩、上杉先輩がほぼ同時にやって来て挨拶をした。


「「おはようございます」」


「おはよう。来たね」

 大友先輩が挨拶する。そして、各自、椅子に座ったのを確認すると、話を切り出した。

「今日、みんなに来てもらったのは、OBたちにお礼状を書くためだよ」


「恒例ですね」

 伊達先輩が答える。


「恒例?」

 僕が尋ねると、すかさず伊達先輩が話を続けた。


「歴代部員のOBの方々が、100名城めぐりのために活動費を寄付してくれるのよ」


「ほほう」


「特に夏の時期は、たくさん回るし、お金がかかるだろうということで、OBからの寄付が多い時期なのよ。さらにボーナスも出た時期でもあるから」


 なるほど、それでお城巡りをする潤沢な金があるという訳か。歴史研の活動費の謎がわかった。


 そんな話をしていると、島津先生までやって来た。


「おはよう。ちょっと遅れたわ。ごめんなさい」


「おはようございます。いえ、時間ちょうどですよ」

 大友先輩は答える。

 僕らも先生に挨拶をした。


 皆、椅子に座って話を続ける。

 島津先生は、寄付が届くという、歴史研に代々伝わる貯金通帳を見せてくれた。

 ここ数日で、1件数千円から3万程度までの振り込みが20件ばかり記帳してあった。

 合計10数万円。


「武田君や毛利さんも将来、社会人になって稼ぐようになったら、1000円でもいいから後輩たちの為に寄付してあげてね」

 伊達先輩はそう言う。


 なるほど、これは良い仕組みだなあ。

 歴史研は部員が多くないが、これまでも1学年に2、3人いたとして、10年でOB、OGは20~30人になるからな。彼ら、彼女らが数千円ずつでも資金提供してくれれば、それだけで合計数万円にはなる。

 他の部もやればいいのに。


 通帳の管理は島津先生が、お金はお城巡りの時など必要に応じて部長である伊達先輩に渡しているという。


「それで、今日は寄付してくれたOBたちに、お礼状を書くのだよ」

 大友先輩が、はがきを数十枚取り出した。

「みんなで手分けすれば、1人あたり数枚書けばいいだけから、すぐ終わるよ」


 という訳で、大友先輩はお礼状の例文を書いた紙を取り出して机の上に広げた。

 大友先輩、用意周到だな。


 僕らは例文を参考に、お礼状を書き上げ、宛名も間違いないように書き込んで、30分ばかりで終了となった。


「じゃあ、私が出しておくわ。他の仕事もあるから、これで」

 島津先生は、はがきを取りまとめて立ち上がり、部室を去って行った。


 残された僕ら6人は、大友、南部先輩が1、2年生の頃の話などで盛り上がった。

 それにしても、伊達、上杉両先輩の後輩っぽいところを見るのも新鮮だな。

 上杉先輩が、今日はおとなしいのが、ちょっとおかしかった。


 1時間ばかり話をし、最後に来週のお城巡りの待ち合わせ時間の確認をする。

 話し合いも一段落したら、大友先輩の提案でお昼ご飯を食べに池袋のファミレスあたりまで行こうということになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る