母さんの彼氏に口座管理されてたんですが、自分が稼いだお金が約265万消えてた、、、どうしてだ!

如月米美

眠れない日々(~2021年6月17日)

「口座残高、244万、、、どう考えても足らない」2021年5月25日

とあることで不信感を抱き、ネットから口座を確認した。

ギリギリ生活をして節約して買った中古のパソコンの画面に表示されたのは、、、


口座残高224万


あれ?

どう考えても、おかしい!

稲宮市の中心を貫くバイパス沿いのアパートの一室で、暴走族に負けないぐらい大きな声で叫んだ。どう叫んだかは覚えていない。


え、なんで?残高244万?

とりあえず残高を少し残し、俺名義のこれとは別の口座に避難させる。

家賃とか公共料金の支払いはこの口座からなので、少し残しておいた。

支払いが月末が多いため、反映がすぐにできない支払い分を余裕もって残した。


焦りと驚きが入り混じった心を落ち着ける。



ちょっと待ってよ、、、


実家にいた頃は、、、

家に3万入れ、手元で5万使ってた。月に8万使ってた。

一人暮らししだしたのは、19歳の10月末だ。

働き出してから、19カ月間実家にいた。

手取りでだいたい平均21万もらってた。

月に貯めれるのは、13万。


だから、230万が実家から出る頃には、貯まってたはず、、、

ん?もうこの時点で、もうオカシイのだが、、、

概算を続けよう、、、


一人暮らしをしだしてからは、、、

家賃4.5万、公共料金と携帯で1万、手元で平均7万使ってた。月12.5万使ってた。

一人暮らしは、19歳の10月末から22歳5月現在だ。

一人暮らし歴、31カ月。

この頃から残業が増え基本給も少し上がったから、手取りでだいたい平均21.5万。

月に貯めれるのは、9万。


一人暮らししてから、279万が貯めれている。

一人暮らしの家電を買ったぐらいで、大きな出費はない、、、はずなのに、、、

これは夢か、、、

おし!ほっぺたをつねろう、、、痛いのだが、、、現実なのかこれは、、、


概算だと、口座残高509万になる。

しかし、パソコンに表示されてるのは、、、


口座残高244万


何度見ても変わらない数字を眺め、10分。

ようやく我に返り、差額を計算してみた。


差額265万


あまりの金額に頭が痛くなった。

今回のことで、協力してくれたライフサポート社の松井さんに電話した。


「もしもし」


『どうでしたか?如月さん』


「概算ですが、差額265万ありました」


『そうですか、、、今後のことについて話し合いましょう』


こうして話し合いして、電話を切った後に頭を抱えた。

どうしてこうなったと、嘆いた。

眠れない夜を過ごした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る