21 面接に有利な時間帯がある?!面接者の重大な過ち

https://www.youtube.com/channel/UCLE7d7W_oJCJZha-BEDhkqQ/featured



21 面接に有利な時間帯がある?!面接者の重大な過ち



私たちはさまざまなところで面接を受けます。

私も今まで10回以上の面接を受けましたが、

完璧だと思った面接が何度かあっても

なぜか2箇所しか受かりませんでした。


悔しかったのですが、ある認知心理学の実験を見て、

私がなぜ面接に落ちたのか分かりました…。



みなさんこんにちは!3分である意味賢くなるinfoです。


今回は面接に有利な時間帯についてお伝えします。


前回の「仕事ができない人がやるべき行動」の解説で、

直前の経験が仕事の効率に影響を与えるという話をしましたが、

これが、なんと面接にも適用されるそうです!


私たちの脳は自分が好きなように記憶を編集するきらいがあります。

きっと自分は違うと思っている方もいるでしょう。



では、いきなりですが、

今から写す絵は何を描いた絵なのか当ててみてください。


https://youtu.be/3mVEFPRM91g

(リンクの48秒のところから再生してください!)


このように、ほとんどの人間は、

直前に何を見たかによって認識も変わります。

つまり、これは直前に経験したことが何かによって

人間の記憶も大きく変化するということを意味します。



本題に戻りますが、実は面接には受かりやすい時間帯があるそうです。

もし面接が午前と午後に分かれていて、

交代無しに同じ面接者が午後まで面接を担当するとしたら、

絶対午前に面接を受けた人たちが有利です。


これを、先程話した絵を見る時の心理で説明できます。

面接者は面接が始まる前にはまだ頭に何の情報もないので、

先入観などを持たずに被面接者たちの話に耳を傾けます。


被面接者が一人一人面接室で自分の長所などを話して

午前の面接が終わると、みんなお昼ご飯を食べます。

その時に面接者の過ちが発生します。

午前中に受けた被面接者たちの長所を

脳が勝手に編集してしまうのです。

それで長所だけを詰め合わせた


最強のアベンジャーズが頭の中に誕生します。


お昼の時間が過ぎて午後の面接が始まると、

面接者の頭の中は既にそのアベンジャーズでいっぱいです。

なので、午後の面接で面接者に認められるには、

午前中に受けた人たちの長所を全部合わせたものよりも凄くないと、

現実的に希望がありません。


いくら面接者がこれを意識して面接をしようが、

人間の心理には逆らえないので、

どうしても午前中に受ける面接の方が受かる確率が高いです。


なので、

面接でも発表でも自分の順番が前の方だったら

ビビるよりは喜びましょうね!


今思えば私はほとんど午後だった…。

クッソ…。



本日の3分である意味賢くなるインフォはここまでです。


今日も少し賢くなった気がしませんか?


もし、掲載した内容が有益でしたら💛マークお願いします!


なお、普段気になっていたことがありましたら、なんでもコメントお願いします!


YouTubeにも掲載内容について動画を投稿しておりますのでチャンネル登録と高評価お願いします👍

「3分賢i」って検索してね~



3分賢i でした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る