最近の朝の定番ハンバーガー

 以前、


「朝ドラの後のハンバーガーの番組が面白い」


 という内容で1本書いてます。


 その番組の影響を、まあなんというか単純というか、食い気だけの人間というか受けまして、今は朝、ハンバーガーを食べています。


「できればバンズが欲しいんだが」


 そう思って近所のスーパーで探してもないんです、ハンバーガー用のバンズが。それで仕方なくというか、それでももちろんおいしいんですが「イングリッシュマフィン」で代用してました。それから食パンでハンバーグサンドも。


 それが先日、少し遠くまで用事で出かけた時(続・クリーム色の信号機の時です)に寄ったスーパーで見つけた、そうハンバーガー用のバンズです。2つ買って、1つは冷凍庫にポイ。しばらくそっちまで行く用事はないけど、これでしばらくは楽しめる。もちろん、冷凍してるので途中に違うのを食べてもいい。


 野菜を準備しておいて、ハンバーガーはレトルトのです。気持ちと体力と時間があったら自分で作るけど、今はその余裕がないし、日持ちもしてお手軽だからいいのです

 パンは焼いてもいいし、そのままでもいいし、レンジで加熱してもいい。今朝は2つに切ったパンの下の方にとろけるチーズを乗せてレンジでチン、チーズバーガーにします。


 2枚のバンズの上にマヨネーズをちょろっと輪っかを書き、その中にハンバーグの付属のソースをたらり。チーズが乗った下のパンの上にレタス、スライスオニオンを乗せ、接着用にもうちょいだけマヨネーズ。お湯から取り出したハンバーグを乗せてはさんだら完成です。


「じゃ~ん、簡単ハンバーガ~」


 汚れ物もほとんど出ないし、簡単でそれなりにボリュームのある朝食です。


 ドリンクはその日によって色々ですが、今朝はペットボトルのコーヒーを低脂肪牛乳で割ったカフェオレです。前は普通の牛乳で割って飲んでたんですが、一度、ふと、低脂肪牛乳にしたらこっちの方がさらっとしておいしい。牛乳単独で飲むなら普通の牛乳がいいんですが、カフェオレ用に最近は低脂肪牛乳を買い置きしてます。もうなくなるからまた買ってこないとな。


 パンも色々、ハンバーグも色々売ってるので、組み合わせを変えたら無限に違う味が食べられるのもうれしいところ。明日はどうしようかなあ。


※近況ノートに写真があります。


https://kakuyomu.jp/users/oguranatuki/news/16818093078708942255

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る