トライやる・ウィーク

 今日は所要で少しだけ遠くまで行ってたんですが、その途中、細長い棒を持った中学生たちを結構見ました。


「ああ、トライやる・ウィークやな」


 毎年今の時期の風物詩です。


「トライやる・ウィーク」


 とは、兵庫県だけらしいのですが、中学生の「職業体験」週間です。5日間やるので「ウィーク」らしい。


 いつからやってるのか調べてみたら、1997年からだそうですから、もう27年もやってるんですね。


 歩いている中学生が持っていた棒は、そののぼりを立てる棒です。その職場で中学生が働いてるぞーという目印ですね。

 用事を終わらせた後、買い物をして帰ったんですが、そのスーパーでも中学生が働いていました。店員さんと一緒になってカップ麺の陳列してる男の子がいて、レジも女の子がやってくれました。


 そういえばと、ふと、思い出したんですが、もう何年も前に中学生がうちの実家に、


「トライやる・ウィークで働かせてくれませんか」


 と、言ってきたことがあります。


 残念ながら、うちは人を雇ってやるほどの仕事もないしということでお断りしたんですが、どこで働きたいとか自分達で言ってくるのかとびっくりした記憶があります。


 私が実際に働いてる中学生を見たのはスーパーが一番多いですが、次はお気に入りのケーキ屋さん。小さいケーキ屋さんなんですが、注文を聞いてケーキを入れてくれました。それから行きつけのパン屋さんにもいたな。

 やはり接客業が一番多いように思いますが、それは自分が行って直接見る機会があるからでしょうね。


 それと驚いたのは、今日、通りがかった葬祭場にも幟が立っていたので、そこにも中学生がいるらしい。なんとなく職業体験で行くにはハードな職場な気がしますが、これも希望して行ったのかなあ。


 調べてみたら学校・PTA・地域の人などからなる「トライやる推進委員会」が働き先を確保してるらしいんですが、うちには直接本人が来たので、個人営業のところになんかは、そうやって来ることがあるのかも知れない。大手のところなんて、中学生も行きにくいですもんね。


 学校によって日にちが違うので、これからしばらくはあっちこっちで見かけるかも知れません。


 今度はどこ出会えるかなあ、働く中学生に。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る