クリーム色の信号機
今日は朝から2つほど離れた駅の方まで用事で行ってました。
用事が終わって、さあ帰ろうと車を走らせていたら、あることが、ふと、目に留まる。
「あれっ、信号機ってこんな色してたっけ?」
そちらの方まで走る時には結構通る道です。ある高校の横を東西に走っている道なんですが、そこの信号で赤になったので停まっていたら、そんなことが急に気になってしまった。
初めて通る道じゃありません。それこそもうずっと通ってる道です。つい最近だとTMに行く時にも通りました。ですが、今までそんな違和感を感じたことがない。それなのに、その高校のすぐ横の道の信号機だけ、なぜだかクリーム色をしていることに気がついたんです。
信号機の本体って金属的な色というか、薄いグレーな色をしています。今日の帰り道、気になったので意識して見ていったので間違いありません。
もしかして学校の近くとか、特定の条件の場所の信号機って色が違うんだろうかと思ったんですが、帰り道、私が行ってた高校の近くの信号は普通のグレーっぽい色でした。帰り道の残りの信号は全部その色。
一体どういう理由なのかと調べたんですが、これがなかなか調べにくかった。どうしてかというと「信号、色」みたいに調べると信号の色が出てくるので。
それで色々調べてみたら、どうやらこれかなというのが一つだけ出てきました。
「樹脂灯器は経年劣化により灯器筐体がクリーム色に変色する」
という一文を発見。
つまり古い信号機がそういう色になるようです。例に上がっていたのは昭和52年の信号機、昭和52年は西暦1977年ですから、今から47年前ということになります。言われてみたら最近の薄い信号機ではなく、厚みのある信号機だったと思います。
なるほど、そういうことだったのか!
最近はどんどんLEDの薄い信号機に変わってますが、分厚い昔からの信号機ではクリーム色になっているのもまだまだ残っているのかも知れません。
それにしても、いつも通ってる道なのにどうして今日いきなりあのクリーム色が気になったんだろう。というか、なんで今まで何も思わなかったんだろうと、そういう自分にちょっとびっくりしています。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます