ハトがいない理由?

 テレビで「鳩に餌付けする人がいて迷惑している」という、割とよくある話題をやっていました。


 それを見ていて、はと、いえ、ふと、気がつきました。


「そういえば、このあたりあまりハトがいない」


 前からそれほど、迷惑するほどハトがいるという話はなかったんですが、ご近所ですごくハトを嫌うおじさんがいらっしゃって、ハトを見つけては追い払ったり、巣を焼いたりしている、という話は聞いたことがありました。

 ですが、そのおじさんはもう何年も前に亡くなっているので、その方が理由だとしたら、追い払われたハトも戻ってきていると思うんですよね。


 それで、はと、いえ、ふと(もういい)思いついたことがあります。


「そういえば、このあたりはカラスが多い」

 

 うちの近くは水辺もあり、色々な水鳥がいて、季節によってはコウノトリまでやってきます。

 ムクドリもそこそこの群れで電線にとまっていたり、ツバメもよく見かけます。鳥ではないですが、コウモリもいますね。

 スズメは減ったんじゃないか、との話になったこともありますが、今日もちょうど見かけました。

 そんな割といい環境だと思うので、他にもヒヨドリやセキレイなども見かけます。


 ですが、たしかにハトは少ないかも。前はもうちょっといたと思うんですが。

 そして思ったのが上にも書きましたがカラスが多いということです。


 ゴミの集積場には黄色いネットをかけてるからか、今はカラスがゴミを荒らすという話も聞きませんので、それで増えたということもなさそう。特に人間を襲うという話も聞きませんし、いるぐらいでは何も問題はないんですが、もしも、ハトとの勢力争いに勝ったからいるのだとしたら、ハトはどこにいったんでしょうか?


 少なくとも餌付けしている人はいないようなので、何も問題はないんですが、ちょっとだけ気になりました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る