【理論化学】物質量(解答・解説編)

【解答】

(1)12

(2)同温・同圧のとき気体の体積はどの物質でも物質量によってのみ決まる。(33字)

(3)a:b:c=30:23:44



【解説】

(1)12×0.989+13×0.0101=11.9993…

           ≒12

(2)“標準状態で気体の体積は22.4L”はアボガドロの法則をある温度・圧力に定めた値である。

(3)酢酸(分子量60)1molに対してエタノール(分子量46)1molが反応して酢酸エチル(分子量88)1molを生成する。つまりa:b:cは単純な酢酸、エタノール、酢酸エチルの質量比(モル質量)になる。a:b:c=60:46:88=30:23:44

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る