この胸のときめきは誰にも止められない (詩の視点)

 誰かが私の名前を呼んでいる……?


そういえば、あの時も大きな声で私の名前呼ばれたのに気づかなかったな……。

あれは確か、蝉が沢山鳴いてて熱い太陽の熱が照りつける季節だった。私は夏の日差しで頭がボーッとしてたから呼ばれてるのに気づけなかったのかもしれない。


ーーーー12歳の夏休み。

この日は私がお花に水をあげる当番だったから夏休みなのに学校に来ていた。


うたちゃん、詩ちゃんってば!」


「ん……?! どうしたのなっちゃんそんなに大きな声だして?」


この子は私の従姉妹のなっちゃん!

夏休みという事もありなっちゃんは私の家にお泊まりに来ていた。なっちゃんの住んでいる場所は都会だから、ロングで艶のあるオレンジレッド髪は輝いてるし、着ている白のワンピースも何もかも全てがオシャレに見えてしまう。


私の住んでる花の谷街は観光名所でとても有名な場所だった。けど、私にはこの街は田舎に見えた。谷という事もあり移動手段は階段とゴンドラだけだし不便極まりない。都会の移動はエスカレーターで歩かなくていいとか羨ましいすぎる。この街は都会から少し離れているだけなのに、この差は一体なんなんだろう?


「ずーっと名前呼んでたの詩ちゃんボーッとして……。それより、彼処のグラウンドでサッカーしてるキョウ君の事もっと教えてよ!」


「響の事?」


「そうそう、だって詩ちゃんと響君幼なじみなんだよね?」


確かに私と響は幼なじみだけど、今まで誰にもそんな事聞かれ事はなかった。

クラスの皆も響はスポーツ万能だけど頭が残念な事でとても有名だったし、どちらかというと女子より男子の人気と支持の方が異常に熱かったのを覚えてる。


「響は辞めといた方がいいと思うよ!

だって、スポーツは万能だけど頭が凄く残念な人だって有名だし、なっちゃんには似合わないよ」


「そうかな? 都会の男の子は皆な頭が良いだけで、なんかつまらないんだよね」


恐るべき都会の女子! そんなに都会の女子には響が魅力的にみえるんだなんて意外すぎるよ。でも、なっちゃんと響の話してからなんか胸の奥がつっかえるようなこの気持ちはなんなんだろう?


「ねぇねぇ、早く教えてよ」


「うーんと、家に帰ってから教えるよ! 暑いし喉が乾いちゃったから……」


「もー! 詩ちゃんもったいぶって……。家に帰ったら教えてね。約束だよ!」


「わかった、わかった!」


きっと夏の暑さのせいで頭が可笑しくなったに違いない! こんな暑い日に皆と馬鹿みたいにサッカーしてる響に私が何か思う筈ないもんね……。なっちゃんと一緒に帰ろう!


「詩、帰るのか! 気を付けて帰れよ」


「う…うん……」


なんで響は私がいる事に気がついたんだろう? もしかして、響は私の事が好きだから気づいてくれたのかも。でも、やっぱり違うかも……。ただの偶然だよ、偶然!


あぁー、もう夏の日差しは熱いし頭の中はぐちゃぐちゃだしなんか目も回ってきた。あれ、私どうしちゃったんだろう?


「熱中症と知恵熱が重なったみたいですね……」


「ありがとうございます先生」


あれ、お母さんとお医者さんがなんで家にいるんだろう? そういえば、あの後どうやって帰って来たか覚えてないや……。


「お母さんびっくりしちゃったよ!

詩帰って来るなり急に倒れちゃったもんだから、皆心配したのよ」


「ごめんなさい……」


私ちゃんとお家まで帰って来れたんだ、良かった! 響の事考えてたら大変な目にあっちゃった。全く響の奴が彼処で声をかけるから……。でも、響が私の事本当に好きだったらどうしよう?

考えたらまた暑くなってきちゃった。

って、あれそういえばなっちゃんはどうなったんだろう?


「お母さん、なっちゃんはどうしてるの?」


「なっちゃんはもうとっくに帰ったわよ。あなたが二三日寝込んでたからね」


「私二三日も寝てたんだ?!」


「なっちゃんが元気になったら、音声通話してって言ってたわよ。けど、今はしっかり休んで早く治してね。お母さん下に居るから何かあったら直ぐに呼んでね」


「うん、わかった」


なっちゃんになんて説明すればいいんだろう? けど、ちゃんと響の気持ちを確かめてからなっちゃんに言おう!

それまで、おやすみなさい…………。


元気になった私は早速響に会いに学校に行った。響はいつもと変わらず男友達と一緒にグラウンドでサッカーをしていた。私は皆が帰った頃を見計らって響に声を掛けた。


「よっ! 響元気?」


「詩じゃん、なんかよう?」


「あのね、響に聞きたい事があって来たんだ! 従姉妹のなっちゃんが響の事が気になるみたいでね。どんな女の子が好きなのかってうるさいから教えてくれないかな?」


「ふーん」


あれ、反応が薄い……。恋愛には興味がないとか? でも、響はどんな女の子が好きなのか気になるし早く答えて欲しいよ。


「そういえば詩、彼処の花屋さんの店員さんと仲良いよな」


「梓さんの事? 時々彼処でお花買うから仲良くなっちゃったんだ! 梓さん綺麗だよね。確か大学生だった気がする」


「梓さんっていうのか……」


ん……?! なんで今花屋さんの梓さんの事が話題にでるの? 思いっきり関係ないよね。響は暫く考えてから振り向きざまに私に笑顔を見せながら言った。


「詩、オレ強くてかっこいい女の人が好きだから覚えておけよ!」


かっこいい……! 今まで響のあんな爽やかな笑顔なんて見た事なかったから見とれちゃった。よし決めた……! なっちゃんごめんね、私恋に生きるってたった今決めたから!


私は急いで家に帰り強い女性について調べた。強い女性だからやっぱり格闘技の一つや二つ極めておかないとだよね。


極めたら響に好きだってちゃんと伝えよう!


それから、私は必死になって格闘技を覚えチャンピオン1歩手間まで上り詰めた。4年もかかっちゃったけどね。


私はいよいよ思いを伝えようとした、そんなある日街で事件が起こったんだ……。たった1日で街中の人々がゾンビになってしまった。パパもママも友達も皆ゾンビになってしまった。


私と響はなんとか生き残る事が出来き街から脱出しようとした時だった、私達の行く手を阻むようにゾンビが現れた!

そのゾンビはなんとあの花屋さんの梓さんだった。


私達は生き残る事を選択し、目の前に立ちはだかるゾンビを倒した……。


「オレ、梓さんの事好きだったのにどうしてこんな事になっちゃったんだろうな?」


私は何も響に掛ける言葉が見つからなかった。ただ私が望むのは、響がこれ以上傷つかな為にこの恋は私だけの胸に留めておこうと心に誓った…………。


その後、私達は沢山の仲間と出会い別れを繰り返した。沢山の仲間と過ごした大切な思い出は、今も私の心の中に残り続けている。


私もとうとう皆と同じ様にゾンビに噛まれ、響を送り出した時に私の恋は終わってしまったとわかった。


だけど、響の事だけしか見えてなかった私の目の前に、私の事を好きだという少年が現れた。ゾンビに噛まれても私の事を助けてくれる彼を見ていたら響の時と同じ様な胸のときめきを感じる。


私はこの恋を信じてみてもいいんだろか?


ううん、誰になんと言われよとも私の胸のときめきは誰にも消せないんだから信じてみようと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る