猫には負ける三色だんご

 開店初日のお当番は予定を変更して、三毛猫のミケちゃんになりました。

 日替わりお菓子は、三色だんご。

 言わずと知れたピンクと白と緑のおだんごです。


 三つの色は、それぞれ季節を表しているんですよ。

 


 上から順番に、 

 ピンクは、春。

 白は、冬。

 緑は、夏。



客A「あれっ? 今、季節って言ったよね。それなのに、秋がないよ。季節は、春夏秋冬でワンセット。だから、四季って言うんでしょ。なのに、どうして秋がないの? なぜ秋だけ仲間はずれなの? 季節を表わすおだんごなら、四色だんごのはずだよね。いくらミケちゃんが三毛猫で三繋がりだと言ったって、無理に三色にしなくても」



 まあまあ、お客さん、落ち着いてくださいな。

 春夏冬の三色だんごは、秋がない。つまり『秋ない→ 飽きない』ということなんです。

 春夏秋冬の四色だんごだと、『秋が来る→ 飽きがくる』でしょ?


 だから、三色だんご!


  

 三色だんごは、お花見だんご。

 花より、だんご。

 花よりだんごより、なんたって猫!

 三毛猫はもちろん、猫の可愛さは三色だんごよりも、もっと飽きない!



 あきない上手じょうずの可愛い猫のお菓子屋さん。

 どうぞ、末永くご贔屓ひいきに。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る