あのころはみんな楽しかった

嶋 徹

第1話


「中学生になったら、ス-パ-カ-ライトの付いた自転車かうと?」とヒデ。買うよ。「ウインカーが付いて5段ギア。あとハンドルの角度を上げるよ」と僕は答える。すると心配そうにヒデが「てっちゃん、ハンドル上げるのはヤバイよ。上級生に目つけられるよ!」。「大丈夫だよ。僕が中1ということはね-ちゃんは3年生。怖い人達は皆友達だよ。僕には手は出せない。」虎の威を駆りた僕にヒデは「なるほど。ではわたくしも」。「バカ、お前、両親とも教師だろ」


 2歳上の姉がいた。小学校6年生だ。姉は三教堂で剣道をならっていた。三教堂は

一、 勉強します。

一、 剣道します。

一、 よい行いをします。

を目標として三浦先生が設立された。

町には伝統のある強豪チーム、北安があった。町立的な道場を持ち、生徒数は50名を超えていた。

「お父さん、酒のんどろ」

「よかけん、車に乗れ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

あのころはみんな楽しかった 嶋 徹 @t02190219

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る