序章 兼 第1話 目覚めた先が異世界なのはいいけどもう少し説明があってもよかったんじゃないかな? 

 読者諸君にとってすればありふれた展開だろうが、ひとまず大事なことなので聞いておいてほしい。


 日本の学生だった私、城崎佳紀はふとした不幸から事故に巻き込まれてしまい、哀れ現世からおさらばする身となった。事故の様子などはさすがに興味がないだろうし、もうすでに先達らによってありとあらゆるバリエーションが紹介されているだろうからここでは省略させてもらう。まぁ簡単に言うとトラックであぼーんだった訳だが、大事なのはその後のシチュエーションだ。


「いらっしゃい」


 薄暗い空間の中、緊張感に欠ける口調で『神』とおぼしき存在が私に声をかけてきた。男とも女とも判断のつかない中性的な容姿は神秘的な雰囲気を醸し出しており、私は一瞬で自分の置かれている状況を察した。


『異世界転生か』


 一応は死んでいる身なのであからさまな感動表現は控えたが、私とて誰彼はばかることなく「平凡」を自称する身である。現世においてまったく未練がないわけではないが、少なくとも今置かれている状況が噂によく聞く『異世界転生』のファーストインプレッションであることはほぼ疑いようがなかった。


「…ぁーまぁ。そうだね。おそらく君が考えている通りだよ。残念ながら君の人生は『私たち』の不手際によって理不尽な結果を迎えることになってしまってね。お詫びとして、といったらなんだけど、君のために新しい人生を用意しておいたんだ」


 『神』はもはや手慣れたと言わんばかりの様子で、そう私に説明した。どうやら聞くところによると、その時私が置かれていた空間というのがいわゆる形而上学的な精神空間というやつらしく(当然私にもよくわからん)、不条理な死に伴う精神の乱れ、およびそれが現世に及ぼす悪影響を最小化するための措置として、『転生』という手段がとられるらしい。


「君たちの世界の宗教などで一般的に用いられている『神』というモノは、私たちみたいな存在を指すものだと思ってくれて構わないよ。もっとも、未来を完璧に予言したりだとか、そういういかにも神様らしい能力は持っていないんだけどね」


 要するにこの場で言う『神』とは、精神的な空間における人間同士の調停役とでもいうべき存在らしい。例えば私のような、放っておけば現世に悪影響を与えてしまう存在を慰めて、新たな場所へと導く。そういった役割を持っているそうだ。


「今まではこういった説明がいろいろとややこしくてね。存在としての『神』が現世での宗教関係者にいろいろと間接的なコンタクトを取っておくのも、いざこういうことがおこった時のための予行演習みたいなものなんだ。ただ、現代の日本だと君たちが知っているような、より具体的な形で伝わるようになってきたから、僕らとしてはだいぶ助かっているんだけどね」


「それはなによりだが、えーと、ところでだけど…」


 ながながと前口上をする『神』に対して、私はいの一番に気になっている部分を口にしようかするまいか迷っていた。が、少なくとも『神』は、私のその浅ましい内心をとっくに理解していたようだ。


「あぁ大丈夫だよ気にしなくて。君だって気になっているんだろう。どういう世界に転生するかって」


 さすが『神』というだけあって、なかなか察しが良いようだ。私が一番気になっている部分をズバリ表現してくれた。


「そう!そうなんだよ!!いやね、別にぜいたくを言うつもりはないんだ。あ、でも今まで通りというのもなかなか退屈だから、ある程度ラノベやアニメであるみたいな、そうそういわゆるファンタジーな世界観を希望したいんだけど、大丈夫かな。いや別に無理にという訳じゃないんだけどね」


 その時の私の興奮のしようと言ったら、なかなか滑稽であったと今では自覚しているのだが、まぁしょうがないだろう。「異なる世界へ転じて生ずる」と書いて異世界転生だ。ここである程度情報を知っておきたかったというのもあるし、なにより未知への期待というのが私の胸を大きく膨らませていた。


「えーと、そこの部分なんだけどね、正直なところ僕たちでもどうするかっていうのは正確にはわからないんだ。まぁでも、状況が状況だし、君が言うようなファンタジー的な希望というのもある程度はかなえられると思うよ。うん。多分」


 おそらく私が最も警戒すべき点はおそらくこの部分であったことだろう。『神』と自称する割にはやたらと歯切れが悪く、自分の言葉に自信を持っていないような雰囲気だ。しかしもうすでに脳内だけ先にお花畑に転生していたような当時の私のテンションでは、そのことを気にするだけの余裕は当然なかった。


 実際のところ、城崎佳紀としての私が鮮明に覚えている部分はそこで途切れてしまっている。そして城崎佳紀としての私の記憶が、帝国貴族アルバート・フォン・アウステルリッツのなかで呼び起こされるまで、実に17年の月日が必要とされたのであった。














 17年の眠りから目覚めた私は、まず自分の体が異常に疲れていることに気づいた。激しい運動か何かをして、その後横になっていたのだろうか。

 ところで、側頭部にある柔らかい感触はいったい何だろう…。


 確認のため重い腕を上げようとしたところで、頭上のほうから柔らかい女性の声が聞こえた。


「若様。お目覚めでございますか?」

「……ソレリアか…?」


 城崎佳紀の時であれば1ミリも聞いたことがない名前がとっさに口をついた。すると同時に、ふと自分がかなりまずい態勢にいることにも気づいた。


「あ、ありがとうソレリア。もう大丈夫だ。ちょっとおろしてくれないかな…」


 目の前のわずか数十センチも離れてないような距離から、やたらと顔のいい美少女が心配そうな視線を向ける。

 …どうやら自分はうら若き少女に膝枕をしてもらっている状態らしい。前世では異性と手もつないだこともなかった自分にとって、さすがに刺激が大きすぎる。


「こちらこそ大丈夫でございます若様。大変お疲れのご様子でございましたし、もう少しこのままでいらしゃっても…」


 そうかならよかったもう少しこのままでも…という考えが一瞬頭をよぎったものの、さすがに目覚めた瞬間がこれでは少々健全さというか、紳士としての振る舞いに欠けるというか、いやそれよりもまずかがんで話しかけないでくれないかな洋服越しにも柔らかいものが押し付けられているというか…。


「だ、大丈夫だよソレリア…」


 突然の出来事で緊張のあまり裏返りそうになる声を必死で抑えつつ、私はできるだけこの状態で取りうる最大限紳士的な態度でそう申し出る。


「若様。どうぞご安心ください。私めに遠慮する必要はございませんよ」


 やさしい声とともに、薄く青みのかかった髪がさらりと目の前にこぼれる。透明感のあるその雰囲気は、どこか懐かしさを感じさせる印象を私に与えた。

 どうやら今の自分は相当女たらしだったようだ。そう考えた瞬間、脳髄の奥から膨大な量の記憶が濁流となって流れ出てくる感覚に襲われた。


 17年の眠りから一度目覚めた私は、猛烈な頭痛によって再び暗い気絶の沼の中に落ちていったのであった。  

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る