水淵季里最後の事件「神の冬、花の春〔アヴェニュー〕」

早見慎司

序章

水淵季里は、生まれた時とても体が弱かったので、彼女の母親は、じょうぶに育ってくれるよう、神に祈った。そして、『祈り』という意味の名前をつけた。『季里』とはラテン語の『キリエ』――『主よ』という意味である。

 季里の両親は、カトリック教会に属するキリスト教徒だったが、季里自身はその神を信じてはいなかった。

彼女が十二歳のとき、両親とたったひとりの姉は、自動車事故で亡くなった。それ以来、季里はますます神を信じなくなった。

ひとりぼっちになった季里は、姉の婚約者だった相沢紘司に引き取られた。紘司は東京の郊外で喫茶店を経営しており、季里と同い年の弟、相沢恭司が同居していた。

 こうして季里は、高校二年になったが、神について考えることはあまりなかった。この冬が来るまで――。


 ――耳の先が、ちぎれるように痛かった。

 長靴には厚いフェルトの中敷きが入っているが、つま先がちりちりと痛んでいる。

 形あるものは何一つ目に見えない。ただ白い粒子が、猛烈な勢いで吹きつけてくるだけだ。

 吹雪の中で、水淵季里は、一歩ずつそっと足を下ろし、その固さが自分の体重を支えてくれるかどうか、確かめながら歩いた。

 急いではいけない。

 足もとの雪は、厚いけれども柔らかく、表面は平らだが、その下のすべてを覆いつくしている。思いがけない穴や溝が隠されていないとは限らない。そうした吹きだまりにはまりこんだら、生命を失うこともあるのを、彼女は知っていた。

 天も地も、白い闇で埋めつくされている。自分がどこへ向かっているのか、どれほど歩いたのか、ここはどこなのかさえも定かではなかった。

 ごうごうと吹き荒れる吹雪の音の中で、ただ、何をしようとしているのかだけが、頭の中にあった。

 ――あの子を、捜さなければならない。

 吹きつける風と雪の中では息が苦しく、大きくあえぎながら季里は歩いた。

 やがて、ふいに、まったく突然に、白い闇がとぎれた。

 世界の中でそこだけが、冬ではないようだった。むきだしの土が見え、上空から舞い落ちる雪は、その空間だけを避けているようだった。


★序章3


 小さな公園である。

 高さ四、五十センチの赤く錆びた鉄パイプに囲まれて、いくつかのベンチとブランコ、小さなすべり台。すっかり砂の固まってしまった砂場に、プラスチックのダンプカーが半分埋まっていた。

 くずかごの横のベンチに、男がひとり、腰を下ろしていた。くたびれた背広姿の、やや小太りの中年男だ。頭にぺたりと貼りついた髪に白いものが混じり、その下の二つの目は、哀しそうな色をたたえている。背中を丸めてわずかにうつ向き、じっと座っていた。まるで誰かを待っているかのようだった。

 公園に足を踏み入れた季里は、激しい風雪から解放されて、ほっと息をつき、オーバーのフードに積もった雪を、全身に吹き付けられた雪を、払い落とした。

 ベンチの男は、季里が来たのに気づかないようすで、うつ向いたまま座っている。

「――まだ、いたんですか?」

 季里が声をかけると、背は丸めたまま、顔だけを上げた。

「ああ。お嬢さん。『外』はひどい雪ですねえ」

「どうして、ここだけ雪が降っていないんでしょう」

 季里は、尋ねるともなく、つぶやいた。

「どうやら私は、世界に取り残されているらしい」

 男は哀しげに言った。

「それじゃ、まだ何も?」

「ええ。何も思い出せません。だから、こうして何も変わらないまま、座っているんですよ。あなたは?」

「私、友だちを捜しているんです」

 季里が言うと、男は目を細めて、記憶を必死に探っているようだった。

「ああ。あの、あなたによく似たお嬢さんですね。近ごろ見かけない……いや、はっきりとは言えませんね。私はとにかく、すべてを忘れてしまうのだから」

「どうしても、見つけなければいけないんです」

 季里は言った。

「何か、大事な用があるんですね」

「この冬を、終わらせなければならないんです。そのために、あの子――更紗を捜しているんです」

 更紗〔さらさ〕、という名前を口にした時、季里はかすかに震えた。開いた口から忍び込む、寒気が体の中を凍えさせるのだった。

「見つかるといいですね」

 男は心から、という調子で言った。

「あなたは、まだ、ここにいるんですか」

 季里はたずねた。

「ええ。何か思いだすまではね」

 男は言って、

「また、会えるといいです。お互いに、覚えていればの話ですが」

「私は忘れません――ぜったいに」

 季里は答えた。

 再び公園から歩きだそうとする季里に、男は声をかけた。

「お気をつけなさい。雪は、人の心も凍らせて、気持ちをくじけさせてしまう。そのことだけは、お忘れなく」

 背中でうなずいて、季里はまた歩みだそうとしたが、ふと振り返って、たずねた。

「神さまがどこにいるのか、あなたは、ごぞんじですか」

「神さま……それは、何ですか」

 男は聞き返した。

 季里は、うっすらと微笑んだ。

「いいえ。なんでもありません。あなたは、しあわせな人なんですね」

 季里は、歩み去った。更紗はどこにいるのかと思いながら。

 そして男は、またベンチに腰を下ろして、神さまとは何かを、ぼんやりと考えていた。

 男のわずかな記憶の中に、そのことばは見あたらなかった。


 それは、ある年の東京に訪れた、ある冬の中でのできごとだった。


(この章、終わり)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る