ひとり暮らし

20代の中頃から、ひとり暮らしを始めました。

暮らし始めてすぐに、色々起こるようになりました。

ここに引越しする時に、不動産屋はいわくとかは特に言って無かったけど、壁紙とか畳とか変えたばかりだから変えなくて良いですかって言っていたので、もしかしたら前の住人は直ぐ出ていったのかも?



部屋は2DKで、生活する部屋ともう片方の部屋は物置で、隣の部屋との襖はずっと閉めていました。

夜勤明けの土曜日だったかとおもいます。

帰ってから寝てしまい、隣の部屋から襖を開けて、こちらを睨みつける夫婦の夢を見ました。

びっくりして飛び起きて襖を見ると、襖が少し開いていました。

これも、本当に夢だったのかわかりません。

半年ぐらいの間夢に現れましたが、そのうち出なくなりました。

親戚に、少し霊感がある神道の神主さんが居るのですがその人いわく

その夫婦は、部屋に憑いてる霊かもと言われました。

夢に出なくなったのは、自分が出て行かないから諦めたのか、居住権を認めてくれたからかもと言われました。

もしかしたら前の住人は、夫婦に負けて出ていったのかも知れませんね。



また別の夜勤明けの土曜に、不気味な笑い方をするおじさんが、台所で火を着けて回ると言う夢を見ました。

こちらは本当に、ただの夢だとは思いますが、凄い怖かったです。



そして、ここに引っ越してから、度々金縛りにかかる様になってしまいました。

ただの金縛りの時もありますが、誰かの気配を感じたり、足元から這い上がってくる感覚があったり…

そして1番酷かったのは、胸の上でお婆さんが正座してて、顔をのぞきこんで来た時でした。

あれは少ない心霊体験の中でも、1・2を争う出来事でした。

しかもこのお婆さんは、この後も度々出る様になったんですよね。

何回出ても、慣れる事はありませんでしたが。

ちなみに、感じ気配とかは1人だったので、夫婦では無いと思います。


ここでの大きい出来事は上記ぐらいで、あとはラップ音とか、家なりが多かった事ぐらいでしょうか。

結局ここには、なんだかんだで10年程住んで居ましたが、夫婦は出なくなったけど、金縛りはずっと起こっていました。


思えば、昔ダメだったホラー映画とか平気になったのは、ここの体験があったからかも



そう言えば、ここの建物2棟あるのですが

建物自体築40年程で(元々はいすゞ自動車の社宅だったらしい)古いからか、半分程しか部屋は埋まって無かったです。

古くて汚かったけど、駅近で(徒歩3分)作りはしっかりしていたのにね。

古かったからか、それともやはりなんかあったのかなぁ?



ちなみに今日前を通ったら更地になってました。

3ヶ月程前に通った時は、車とか普通に止まってたのに…

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る