【参加企画】〝キャラクターに関する10の質問〟

香居

楽しい企画をありがとうございます🎵

①好きなキャラクターは誰ですか? 理由も教えてください。


エッセイを含めて良いなら、

『うちの母様』の母様です💕

理由:マイ・ベスト・キャラクターなので💕


『ちょっと〝トクベツ〟なんだって』の、ちみたんもです💕

理由:マイ・エンジェルなので💕


他のお話のキャラクターも、みんな好きですよ。可愛い我が子ですから💕

ただ、『ありあけの月 暁編』の信西殿と隅矢庸唯すみや つねただは、〝好きなキャラクター〟というのはご遠慮申し上げたいですね(´_`) 彼らがいないと、『暁編』が成り立たないことはわかっているんですが……



②彼氏もしくは彼女にしたいキャラクターは誰ですか? 理由も教えてください。


『ありあけの月』の大橋寛正ひろまささん……でしょうか。

理由:包容力が一番ありそうなので。


『ありあけの月』の藤原信頼のぶより卿も、恋人になったら大切にしてくれそうですが……彼は、若様しか見ていないですからねぇ(*´艸`)



③ 友達になってみたいキャラクターは誰ですか? 理由も教えてください。


『大規模な落雷があってから、ここはゲームの世界となったらしい』の、白石さんと佐藤くんですね。

理由:ふたりのじれじれな掛け合いを、見守りつつ楽しみたいので🎵


楽しい会話は、聞いているだけで心が弾みますね(*´∇`*)



④1日だけ入れ替わるとしたら、誰と入れ替わり、何をしたいですか?


誰が良いでしょうね……

『ありあけの月』のモブ女房の方と入れ替わってみましょうか。

若様の本物の美少女(?)っぷりと、周りの方々の過保護っぷりを見てみたいですね👍✨



⑤作中最強キャラは誰だと思いますか?


エッセイを含めて良いなら、

『うちの母様』の母様です💕

理由:マイ・ベスト・最強キャラクターなので💕



⑥作中で1番フルネームが長いキャラクターをお答えください。


えぇと……カクヨム様に掲載してある作品なら……う〜ん。長くて4文字ですかね。しかも、大勢いますf(^-^;)

それ以上は……あれ……?

『うちの母様』の、まるちゃんが5文字です。まさかの私……

おもしろくないオチで、すみません💦



⑦小学校の担任の先生になってほしいキャラクターは誰ですか? 理由も教えてください。


『ありあけの月』の大橋寛正ひろまささん……でしょうか。

理由:一番大人で、周囲をよく見ているので。


『ありあけの月』の、小槻広房おづきのひろふささんも、良いかもしれません。

理由:教えるのが上手なので。


『ありあけの月』の玄斎げんさいせんせいも挙げたいですね。

理由:若様の学問の師であり、優しいおじいちゃん先生となってくれそうなので。



⑧一緒にお仕事するとしたら、誰とどんな仕事をしたいですか? 理由も教えてください。


『この街で、ふたりは』の澪さんでしょうか。

音楽関係の会社の方なので、コンサートの設営に携わってみたいですね。

理由:出演者の方々に、心地よく演奏していただけるように……澪さんとなら、良いお仕事ができそうな気がします。


ゲネプロで生バイオリンの音を聴いてみたい……というヨコシマな理由ホンネも……あります(///v///)



⑨1日だけ一緒に出かけるとしたら、誰とどこに行きたいですか?


『ありあけの月』の若様と、見晴らしの良いところへ行きたいですね。

広々とした景色を眺めて、若様が自ら課した責務を、少しでも忘れさせてあげられれば……と思います。



⑩最後にこの場を借りて、作品を宣伝してみてください。


いつも、お話をお読みくださり、ありがとうございます。

こちらには、上記にありますとおり、


『ありあけの月』:真面目(?)な歴史物

『うちの母様』:ゆる〜いエッセイ。

『この街で、ふたりは』:恋愛話

『大規模な落雷があってから、ここはゲームの世界となったらしい』:恋愛話


などのお話が置いてあります。

あとは〝140文字の物語〟も、ちらほらと。


今まで興味なかったよ、という方も、よろしければ一度お越しくださいませ(*´∇`*)



それでは、この辺で。

最後までお読みくださり、ありがとうございました✨

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

【参加企画】〝キャラクターに関する10の質問〟 香居 @k-cuento

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ