質問に答えてみる

Mystérieux Boy

キャラクターに関する10の質問

キャラクターに関する10の質問 by 山本正純さん



①好きなキャラクターは誰ですか? 理由も教えてください。

ノア、クリス、ヤコフ。

この辺りは主役級キャラで、各々が主役を張れるくらい個性的なのです。主人公級として申し分なく良いところがちゃんとあって、キャラも立ってて書きやすいので。


②彼氏もしくは彼女にしたいキャラクターは誰ですか? 理由も教えてください。

「無法者と新参者」のマリア=カルメン。

一度でいいからこんなミステリアスな美女に振り回されてみたい。


彼氏にしたいキャラは……思いつかなかった。思い返してみると、誰も良い彼氏ぶりを披露してないな……。ノアはせっかく美女を手に入れても色々やらかしてダメ男ぶりを晒しているし、ヤコフは分かりやすい遊び人だし。


③ 友達になってみたいキャラクターは誰ですか? 理由も教えてください。

「蛍野西病院」の仲良し三人組とは純粋な友達になれそう。

パーティーを組んで冒険の旅をしたら楽しそう。


④1日だけ入れ替わるとしたら、誰と入れ替わり、何をしたいですか?

せっかく入れ替わるからには、絶対に手に入れられない影響力を持った人になってみたい……ということで、ルーベンノファミリーのボス、ぜフィルに。


⑤作中最強キャラは誰だと思いますか?

ノア。

身体能力、機転、権力、悪運の強さ。総合的に最強間違いなし。

でも隠れた真の最強はクリスだと思っています。


⑥作中で1番フルネームが長いキャラクターをお答えください。

ラクシュミーナラヤン・バッチャン。

BEC社のCOOにして、クリスの部下。しかしこのフルネームで登場したことは未だになかった。普段はラクシュミーとか、バッチャンCOOとか呼ばれています。

ちなみに、キャラにミドルネームは基本付けてないです。作中で使う機会がないので。


余談ですが作中に出てくる一番長い会社名は、

ドゥニルペトロフスキー・パイプ・プラント社。


⑦小学校の担任の先生になってほしいキャラクターは誰ですか? 理由も教えてください。

「私はロリータ」のロリータは、上品で優しくて子供を可愛がってくれそう。身体能力が高いことを活かして遊んでくれると楽しそう。

「無法者と新参者」のイゴール・セミノヴィチも良いですね。科学の楽しさを教えてくれそう。


⑧一緒にお仕事するとしたら、誰とどんな仕事をしたいですか? 理由も教えてください。

お仕事ならクリス。

正義感が強くて部下に優しく、理想の上司になるだろう。一緒に出張に行ってワクワクする仕事をこなしたい……が、彼女の部下ポジションはロクな目に合わなさそうだ。作中でクリスの部下や取引相手は、死ぬか裏切るのがセオリー……。


⑨1日だけ一緒に出かけるとしたら、誰とどこに行きたいですか? 

悩んだけど、一日で行けるところ、と考えるとこの辺り。

・ノアとヘリで空中散歩に。

・ピョートルとバーニャに入って、白樺の葉で背中をパタパタして欲しい。


⑩最後にこの場を借りて、作品を宣伝してみてください。

上記のキャラが出てくる話は全てここにまとまっています。興味が湧いたらぜひ。

https://kakuyomu.jp/users/mysterieux_boy/collections/16816452219403618809

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る