キャラクター紹介①:オルフ
GM:えー、じゃあPL1、オルフさんの紹介から行きましょうか。
PL1→オルフ:はい。金髪ナイトメアの拳闘士、オルフです。偽名っていうか、新しい名前というか。元孤児(オルフェン)で英雄志願、本当は『オルフェウス』なんですが、名前負けするので略称でオルフ。
GM:『オルフェンズ』みたいな名前だ。
PL1:ちょっと迷ったんですけどね。で、経歴ダイスが「濡れ衣を着せられたことがある」「規律に厳しい環境で育った」「奇妙な予言をされたことがある」、冒険に出た理由は「王になる」……王?
PL3:奇妙な予言が関連してそう。
オルフ:ある時から、頭の中に予言じみた声が響くようになったんだ。それに従ってみると命を救われたり、行く先を示してくれたりしてる。冒険者の店に来たはいいけど、自分の組むべき相手が予言されるまで依頼は受けないで、バイトをしているかな。
GM:ふむ。バイトしてるならしばらくは……みたいな感じで許されてそうですね。
オルフ:で、血筋とかは……どうだろう。無い方がいいかな……初代グランゼール王も多分王族じゃないしな!
PL2:そうですね。王様は元冒険者だったはず。
GM:冒険者からの成り上がりですね。大迷宮を見つけて、まあ色々あってそこを国にしちゃったみたいな。
オルフ:よしっ。種族全体への意識よりは自分と周りの人だけで、領土は手の届く範囲、国民○人! 国王俺!! って言えるようになりたいですね。
PL2:いいね、かっこいい!
オルフ:通常移動範囲は俺の領土なので不法入国だ死ねェ! って飛び蹴りする(笑)。たぶん私も国王の成り上がりの話を聞いて、迷宮が多いグランゼールに来ることを決めた、かな。
PL4:いいですね~。生まれが平凡で成り上がって王を目指す系、となるわけですか。
オルフ:当初の目標が「自分が成り上がる事」で、自分以外を色々見て「王を名乗る」ところへ変えていくか……。わたしは自己中が俺はいったい何やってんだ…! って自問自答しながら人を助けるの大好き侍!
一同:おぉ~。
PL1:それと……拾っていただけるかはGMにお任せだけど、最初サイレントの方が面白くなりそうかな……って思った設定を投げた。
GM:受け取りました。いやぁ、こいつは大変だぁ……。
PL5:一体、オルフくんの身に何が……。
PL2:(提示された絵を見ながら)あと顔がいい。顔のいい男、すき。
オンラインでのセッションということで、PL達はそれぞれPCのイメージに近い画像を「立ち絵」として使用しています。
GMもまた、背景やマップをその場面にあったものにしたり、扉の開く音やコップに水を入れる音、
足音や攻撃音、環境音、魔法などの効果音も流しています。視覚や聴覚で自在に楽しめるのは、オンラインセッションの特徴ですね。
オルフ:初期能力は基本の、グラップラー2にスカウト1、エンハンサー1。まだ魔器のマの字も見えませんが、これからよこれから。よろしくお願いします!
●オルフェウス(オルフ)
種族:ナイトメア(人間生まれ) 生まれ:練体師
■パーソナルデータ・経歴■
年齢:16 性別:男性 髪の色:黄 / 瞳の色:青 / 肌の色:白
身長:178 体重:66
経歴1:濡れ衣を着せられたことがある
経歴2:規律に厳しい環境で育った
経歴3:奇妙な予言をされたことがある
冒険に出た理由:王になるため
穢れ度:1
■能力値・技能・戦闘特技■
HP24 MP12 生命抵抗力5 精神抵抗力4
器用:18 敏捷:18 筋力17(+1) 生命18 知力12 精神12
グラップラー2、スカウト1、エンハンサー1
戦闘特技:《両手利き》
練技:【キャッツアイ】
■装備■
武器:アイアンボックス 230G
鎧:ポイントガード 100G
盾:(なし)
装飾品
右手:スマルティエの剛力の指輪 400G
■言語■
交易共通語(会話/読文)、ブルライト地方語(会話/読文)
■所持品■
冒険者セット×1 100G
保存食(1週間分)×1 50G
アウェイクポーション×1 100G
スカウトツール×1 100G
ベックメッサ―・ハープ(楽器/RP用)×1 100G
所持金:20G
■一般技能■
歌手(シンガー)5
演奏家(ミュージシャン)5
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます