名残はなぜ、名に残りと書くのか
なごりは『ナミ(波)ノコリ(残)の約という』(広辞苑)。
ここから同語源の「
A
①風が静まって後も、なおしばらく波の立っていること
②波が退いて後に
B
①物事の過ぎ去った後、なおその気配や影響などの残る事
②特に、人との別れを惜しむ気持 など
→名残にAの意味はない
C
①風がおさまった後もなお残って立つ波
②物事が終わったあともなお周囲に及ぼす影響
→
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます