編集済
勉強は教えてもいいけど、学校には行けないと思う
親と自分の収入を理解して要るはずだから、どうせなら、学校に行くより、剣さばきとかを教わって兵士になれるように頑張る方が確実だと思う
金貨が飛び交う生活は無理だよニコラ
塩お好み焼き食べてみたい…海鮮系とか合いそうな気がする。
作者からの返信
絶対海鮮合います!!
シーフードお好み焼きとかシーフード焼きそばとか、塩味で美味しいですよね。
レオン考案(で良いのか?(笑))レシピで数年後は食堂が中央街に立派な店を構えてそう(≧▽≦)
勿論、公爵家のお墨付きで(☆▽☆)
友達のこと思うなら下手に夢は見せずに堅実な未来を進めるべきですよね。
生きるのに大変なこういう世界じゃやり直しは効かないですから。
近くに同じことを目標にしてる仲間がいると勉強も捗りますが、平民が騎士を目指すのはちょっと前提条件が厳しすぎですよね…
作者からの返信
かなり厳しいです……あえて茨の道を行かなくても幸せな道はたくさんありますね。
編集済
お金の貸し借りとか現代日本人的発想ですね。
共同社会では、お金のある人は無い人に施すのは当たり前。
宗教が出来る前からの社会の慣習なんじゃないかな。
海外で、金をくれなかったと嫁の遠い親戚に逆恨みされた日本人が刺されたなんて話は何度か聞くし、日本でも安○奈美恵のお母さんが殺されたよね。
主人公はもし日本人気質な人に囲まれているなら上を目指す理由が薄くなりそう(^-^;
そういえば、町の市場とかの話はないですね。探せば色々と日本と縁のある食材や調味料あるかもですよ
金の貸し借り。
金の切れ目が縁の切れ目と言うように、貸借関係が無くなったら付き合う理由が無くなるというのは共同体意識が強い社会ではありがちですよね。
経済的結びつきこそ既得権益の得権益たる最大の理由だし。
貴族というのも言わば企業なので、金を貸すのも借りるのも当たり前。金を借りていながら貸してもいるみたいなことも。
(現代の市中銀行も、日本銀行から金を借りながら金貸しをしている)
平民だとどうだろう。お中元とか結納金とかの文化があるなら民間でも袖の下が飛び回るのは普通かもしれない……かな?
中世的社会なら、貸さないのも、借りを作らないのも嫌われる可能性が