>>12 disturbing atmosphere




 ──もうすぐで、面接の時間が始まる。


 私達はラストに1曲歌い終えた後、面接室である『Bー3』を目指した。


 女性の話を聞いた限りでは、難しい位置にある様に聞こえたが……、それは案外簡単に見つかった。階段に上り少し廊下を進むと、大きく『Bー3』と書かれている部屋を見つけた。横の札には、私達を面接してくださる『青山秀三』と名前が書かれている。間違いない。この部屋だ。


 3番目のグループがまだ面接を受けている最中だったので、私達は部屋の前にある椅子に座る。


「ドキドキしますね……。精一杯頑張りましょうね、ゆかり先輩」

「……あ、うん」

「ゆかり先輩? 」


 どうやら、4番目のグループは、まだ私達しか来ていない様だ。辺りを見渡しても誰もいない。


 他の2つのグループはいつ来るのだろう……? 青髪ちゃんと金髪ちゃんも来るかな?


「ゆかり先輩っ! 」

「ひゃっ!! 」


 突然耳元で声がして、私は思わず飛び跳ねりそうになった。


「びっくりしたー……」

「『びっくりしたー……』じゃないですよ。集中してくださいっ! これから、大事な面接が始まるんですよ? そんなに他のグループが気になりますか? 」

「あ、ごめん……」


 どうやら私は、菜々ちゃんが見ても分かるぐらい周りを気にしていた様だ……。実際、一緒に面接をするグループなのだから、多少は知っておいた方が良い様な気もするけど……。


「良いですか? 他のグループは、言わばライバルなんです。あたし達が落ちて、隣にいるグループが合格する事だってあるんです。もっと緊張感を持ってください! 」

「……ごめん」


 ……確かに、菜々ちゃんの言う通りだ。

 他のグループに気を取られて、もし本番で大きなミスをしてしまったら……、私はきっと凄く後悔するだろう。


 ──ちゃんと、前を向いて頑張らなくちゃ。


 私は深く息を吸って、吐いた。



 その後、コツコツと他のグループがやってきた。


 1つ目のグループは、どうやら男女のユニットの様だ。男女……いや、正確にはカップルのユニットだろうか? 20代後半ぐらいの女性が、40代前半ぐらいのおじさんの腕に絡みついて、イチャイチャしながら隣の椅子に座ってきた。


「いよいよ面接ね〜。ドキドキしちゃう〜」

「大丈夫さ、ハニー。俺達なら絶対いける」


 そう言っておじさんは、私達をチラッと見た後に、女性の唇に軽くキスをした。まるで見せつけるかのように。


「もぉ〜ダーリンってばぁ〜っ!! 」


 女性はそう言ってダーリンとやらに抱きついていた。



 ……何だこの人達は。

 少なくともこれから面接の人達がする事では無いぞ。


「…………」


 菜々ちゃんの冷めた目が、菜々ちゃんを見ていなくても横から空気として伝わってくる……。いや、もしかしたらピリピリとしているから怒っているのかもしれない……。


 嫌なグループと当たっちゃったなあ……。

 やっぱり直接言った方がいいかな? 見ているだけじゃ伝わらないだろうし……。


 『伝えようかな? 』と、口を開こうとしたその時、2つ目のグループ……青髪ちゃんと金髪ちゃんがやってきた。やっぱり、案の定だ。


 しかし、金髪ちゃんはイチャイチャしているカップルを見ると、途端に顔を赤らめ物凄い声で怒鳴り出した。


「何よアンタ達っ!! ここが何処か分かってるの!? そそそそういう事はホホホホテルでしなさいっ!! 」

「…………」


 言いたい事はめちゃくちゃ分かるし、私もその事をカップルに伝えたいと思っていたのだが、あまりの声の大きさに鼓膜が突き破れるかと思った……。だって、私達の目の前にある部屋の中では、今面接をしている最中だよ? 絶対に迷惑ではないだろうか……。


 ……と、窓から中の様子をチラッと見てみるが、何事も無いかの様に普通に面接を行っていた。この部屋も防音室なのだろうか?


 まあ、でも普通そうか……。面接の声や、歌声が外に漏れたら大変だもんね……。私は勝手に納得する。



 カップルの男性の方は、金髪ちゃんの説教に対して『チッ』と舌打ちをしてから急に黙り出した。


 ……分かってくれたようで良かった。喧嘩になったりしたら、大変だもんね。


 その後、そんなカップルに対して、『ふん……』と不満な様子を表しながら、青髪ちゃんと金髪ちゃんも椅子に座る。


 これで、全てのグループが揃った様だ。


 私達はこれから、この2つのグループと一緒に面接を行うのか……。何だか、雲行きが怪しい様な気がするが……。



 ──そういえば。

 カフェのトイレで金髪ちゃんに会った時に、失礼な事をしてしまった事を、まだ謝っていなかったな……。


 ちゃんと謝ろう。

 じゃないと、何だかモヤモヤするし。


 そう思って、私はゆっくりと立ち上がり、金髪ちゃんの前に行く。


「あの……」

「何よ」


 私が声をかけると、金髪ちゃんは鬱陶しそうに私を見てきた。


 うう……。やっぱり怖い。


「さっきはすみませんでした! ほら……カフェのトイレで、ジロジロ見てしまって」


 だが、私は勇気を振り絞って頭を下げる。


 刺青や金髪があまりにも珍しかったから、ジロジロと見てしまったが……、そのせいで彼女を怒らせてしまった。


 だから、私は『謝らなければいけない』と思ったのだ。


 ……だが。


「……は? 」


 金髪ちゃんは、私が想像していた反応とはまるで違う反応を示した。


 てっきり、私は更に怒られると思っていたのだが……。まるで、『そんな事あったっけ? 』と言うように、金髪ちゃんはポカーンとしていた。


「何の事? 覚えてないわよ、そんな事」

「あ……、」


 人間違い……? では流石に無いだろう。何せ、青髪ちゃんと金髪ちゃんのペアだ。間違えるはずが無い。


 だとしたら、金髪ちゃんはさっきの事をもう忘れてしまったのだろうか?


 まあ、それならそれで良いのだが……。


 私は、『あっ、すみません。人間違いでした』と言って、自分の座っていた椅子に戻ろうとした。


 その時。


「存在感が全然無いんだから覚えられる訳ないじゃない。というか、アンタみたいなのが、オーディションを受けるの? 世も末ね」

「え……? 」


 『アハハ』と言って金髪ちゃんは笑っている……。


 胸に、チクッと小さい針が刺さった様な気分だ。


 『存在感が無い』

 『アンタみたいなのが』

 『世も末ね』

 

 この言葉が、ずっと頭の中をグルグルと回っている……。


 そんな……。

 確かに私は、彼女達に比べれば存在感も無いけど……。だけど、そんな言い方……。


「絶対落ちるでしょうね。アンタの歌を聴くのが心底楽しみだわ〜。まっ、精々頑張ってね」


 『アハハハハ……』


 ……金髪ちゃんの笑い声が、悲しかった。


 何て言葉を返せば良いのかも分からなくて、私は無言で菜々ちゃんの隣に座る。


 そんな私に、菜々ちゃんはボソッと話しかけた。


「ゆかり先輩、あんな人達の言う事なんて気にしなくていいですよ」

「うん……」


 菜々ちゃんの言葉からは、怒りが伝わってきた。


 でも私は、力を抜くと涙が出そうなぐらい……ただ悲しかった。『気にしなくていい』と言われても、気にするに決まっている。


 私はこれまで、菜々ちゃんと一緒に沢山の練習を頑張ってきた。だから、確かに歌声は以前よりずっと良くなって居るはずだ。面接官の胸にも響くはず……。そんな風に考えていた。


 でもそれは、自信過剰に過ぎなかったのでは……? やっぱり、私なんかが3ヶ月練習した所で、菜々ちゃんの足を引っ張るだけでは……。


「──ゆかり先輩、」


 菜々ちゃんが私に何かを伝えようとした時。


 ちょうどドアが開き、3番目のグループが『失礼しました』と部屋を出てきた。


 そして、その後『面接を始めます。部屋に入って来てください』と、面接官である──青山秀三さんの声が聞こえてきた。


 他のグループが立ち上がる。


 菜々ちゃんが何を言いたがっていたのか気になったが……、もう時間が無い。


 私と菜々ちゃんも立ち上がった。


 そして、『失礼します』とドアを開ける──。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る