第二輪:淡褐瞳と白バラ:
「
翌日。少しばかりぼーっとした気持ちのまま始業式を過ごして、昼前に放課後になった。
時が経つのは早いもので、今日から高校生最後の年が始まる。
帰る支度を終えるなり、同じクラスになった友人が突然そんなことを言い出した。
彼の名前は
要とは家が近く、かつ徒歩通学仲間であるため、彼とはいつも一緒に帰っていた。
お互い部活に入る気も無く、帰る時間が一致するのもある。
「いるんだな、妹」
少しばかり意外に思いつつ、私はそう返す。
小説の話ばかりしているおかげで、要のプライベートはそこまで知らなかった。
「二つ下の妹と、四つ上の兄がいるよ。それで、その妹と一緒に帰りたいんだけど」
……なるほど。兄も意外だが、このご時世で兄妹で帰るとは、かなり仲が良いらしい。
兄弟姉妹がいない私としては、そういう関係はとても羨ましい限りだった。
「君たちの邪魔をするなってことか?」
「ちゃんと血は繋がっているよ」
そんなことを考えながらにやりと笑って
ラブコメでたまに見る義妹系を意識した冗談だが、まさかの伝わってしまった。
「さすがだな」
突拍子のネタなのでさすがに伝わるとは思わず、私はつい吹き出してしまう。
二人共読書家で、ラノベも扱うため、たまにこう言うやり取りをすることもあった。
若者向けであるラノベのネタのやり取りは、中々に面白いものがあるものだ。
閑話休題。
「女性に免疫がなくて少し気まずくなってもいいなら、私は別に構わないぞ」
「それは分かってるよ。ありがとう」
自分で言ったことだが、それを肯定されると少し
恋愛というものはイマイチよく分からないが、私も思春期。恋人くらいは欲しかった。
……帰り道は違うらしいが、要は高二の頃いつの間にか恋人を作っているみたいだし。
別に要に
「じゃあ、校門で待ち合わせてるから、早速行こうか」
「わかった」
それを要に察せないようにさせつつ、私は立ち上がって教室から校門へと向かう。
他の生徒も津波のように校門へと向かっていて、それに流されるように。
「……この時は、この身長も役立つね」
「……助かったよ、正直」
正直言うと、その生徒群に飲まれて私は要とはぐれそうになってしまった。
ただ、要は身長が男子高生平均の20cmは高く、結構目立つため目印になった。
ただ、高すぎるのも悩みものみたいで。要はその身長にコンプレックスを持っていた。
だから、私自身身長にコンプレックスは感じていないし、あまりそういう話はしないようにしている。
校門近くへと着くと、要は周りを見渡し始める。どうやら妹を探しているらしい。
細い瞳を少し見開かせたかと思えば、大きな手をある方向へと振る。
……よく考えれば、要の瞳は初めて見る。
微かに見えただけだが、その瞳の色はあまり見たことの無い色に見える……少しだけ黄ばんでいたか?
「お兄ちゃん」
そんなことを考えていると、ハスキーボイスというのか?女子にしては少し低い声が響く。
呼び方、リアルでも「お兄ちゃん」とか呼ぶんだなあ、とか思いながら要から視線を移──
「………!?」
──した途端、私は心臓が跳ね上がった。
見覚えのある少女に対し、丸い目で見入ってしまっているのを自覚する。
艶が目立つ漆黒の髪、滑らかであり真っ白な肌、微かに赤らんだ健康的な頬。
整った顔と、やはりコントラストが美しい白花の髪飾りがとても特徴的だ。
……つい昨日、図書館で
「! 昨日の……」
花飾りの少女も、こちらに気づいた様子で少し眉を
私たちの反応を見た要は、きょとん、とした顔で首を傾げた。
「二人って知り合いなの?」
「……昨日、あの図書館で見かけただけ。なんか、やけに視線を感じた」
要の問いに答えたのは彼女だ。悪印象らしく、少しばかり
既視感があったとはいえ、さすがに見すぎていたため弁明の余地がないのが悲しい。
「お兄ちゃんこそ、知り合いなの?」
すると花飾りの少女は、兄に対して怪訝な顔で私たちの関係を尋ねてくる。
要は「うん」と
「高校入学してからすぐに知り合ったんだ。僕の中では、一番趣味が合うと思うよ」
「ふーん……?」
未だに信じ
私はただ、衝撃的すぎるあまり、黙ったまま昨日と同じ過ちを犯していた。
「……あの、なんでそんなにジロジロと見てくるんです?」
だからか、花飾りの少女は再び嫌悪感を抱いた様子でこちらを睨んでくる。
その声に私はハッとして、答えようとはしたがどう言ったものか。
……素直に既視感を感じていた、と答えればいいのだろうが、それで大丈夫だろうか。
それだとしても、さすがに見すぎてしまっているのは自覚しているし……
ただ、答えを躊躇えば躊躇う程彼女の
ここは素直に、答えることにした。
「ちょっと、既視感があって。昔、どこかで見たことがあるなあ、と」
……というか、既視感と言って今気づいたのだが、彼女の目も見たことがある。
ぱっちりと開かれた
どこもかしこも、今のところ彼女からは既視感しか感じさせてくれていない。
「……さすがに見すぎです。正直気味が悪いので、控えていただくと助かります」
そんな事を考えていたら、自分でもわかっていた答えが帰ってきてしまった。
言葉遣いがやけに丁寧で、私はもうそれに従う他無い。彼女から、視線を逸らす。
「それにしても
「……ん?」
苦笑しながら、要が話題を変えた。恐らく、私を気遣ってくれたのだと思う。
ただ、今要が花飾りの少女の事をなんと呼んだのか気になった。
どこか、聞いたことのある名を呼んでいた気がするのだが……
ただ、私のその反応に気が付かなかったのか、要はそのまま続けた。
「
その名を聞いて、私は再び目を見開いた。
「……どうも」
名前を紹介された彼女は、嫌悪感を抱いてる様子ながらも律儀に頭を下げてくる。
だけど、少し待って欲しい。今、どうも頭の整理が追いついていない。
ただ、十年も経った今でも、あの時のことは鮮明に思い出せるのだ。
……白雪姫を
『叶っ、心配したのよ……!』
……既視感といい、どうしても花飾りの少女があの時の少女と姿が重なってしまう。
ただ、だとしたら絆の証であるあの白いバラのアクセサリーは──
「……ッ!?」
思ったよりも、直ぐに見つかった。
漆黒の髪とのコントラストが最も美しい、白い花のような髪飾り。
よく見れば、数々の花の中でも花弁の形が特徴的なものがモチーフになっていた。
──バラだった。色は、やはり白。
……本当に、彼女なのだろうか?
あの日以降見ることが叶わなかった、白雪姫を彷彿とさせる少女は……
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます