デジタルトランスフォーメーション

「これは根深い問題だぞ。しかも刈り取る機会だ。逃したら日本はお先真っ暗だ。永遠に」

横山デスクは声のでかい男性だけが主導する会議の未来を暗示した。確かに男性特有の病気など当事者が主体の問題に女性の発言権は不要だろう。だが横山が見る限り朝売の経営会議だけでなくSDG'sやコロナ後を扱う検討会や研究会はまるでコピペしたように男性が支配的だ。

「ダメな日本の縮図だよ。男性だけの視点がものの見事に切り取られて総意にされる」

速水穂香はクスっと笑った。「マスゴミ叩きみたい」

「叩き直すなら今しかない。男女参画勢がうるさいから美人の微笑み組を配して男だけで話をどんどん進める」

「そういえば、彼女たちは黙っていますものね」

「つまり社会の片側しか見ない会議だの決議だの無意味だろ」

「でも…」

穂香に引っかかる点があった。美徳というキーワードだ。

「私、女性の美徳がわかりました。海外で活躍する日本人女性って多いですよね。研究者の六割は優秀な女性って言います」

「それは日本に居場所がないからだろ」、と横山。

「違うんです。だって成績に男女関係ない証拠です。できる人にはちゃんと席が容易されてます。そう、これは差別じゃなくて区別なんです」

興奮気味の穂香は「嫌なら女は日本を出ればいい」とまで言い出す。

横山は困った。この子にノーマライゼーションや多様性の概念を教えたものやら。朝売経済は医療介護現場も取材対象だ。

「女は体力や精神面でハンデがあるんだぞ。克服しがたい性差を補正してこそ同じ出発点に…」

「そんなどうにでもなりますよね。テレワークなら外国から参加できるし性別も関係ない」

穂香の瞳は燃えていた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る