魔の森の戦況への応援コメント
なんてこった……あそこゲームではジェイドがアンデッド祭りにしたところですよね。
硫化水素ガスだったら臭いで判りますが、臭いで判らない致死ガスが出てるんでしょう。
てかセシリアが浄化使えることを公表しちゃって大丈夫なんでしょうか?
明日以降わかりますかね。
作者からの返信
ユラは、ハーティアの国土がほしいのではなくて、破壊したい、なので土地そのものを台無しにする作戦をよく採用します。今回のアンデッドの件はその典型ですね。
死者の魂を鎮める浄化の魔法は、宗教関係者を中心に、一般の使い手がそれなりに存在します。通常はアンデッドになる前に魔除けの祈りを捧げるので、使われることは少ないのですが。
セシリアが優秀過ぎる女子なのは有名なので、浄化の魔法を知り、大出力で行使できること自体は誰も疑問に思わない感じです。
このあたりは伝わりにくそうなので、書籍化の時に加筆しますねー。
ヘルムートとグラストンへの応援コメント
ランス家の人間がヘルムートの拠り所になれなかったのは事実ですからねぇ。
身内の恥を雪ぐというのもわかります。
当主代行状態の兄は討伐のリーダーに最適ですしね。
しかしお兄さんの心痛や……。
不憫でなりません。
作者からの返信
登場すると同時に、これでもかと重荷を背負わされていく兄、不憫。
がんばれグラストン。
事実確認への応援コメント
引き金にはなったけど、その後の醜態の責任までは取らせられないでしょう……。
ヘルムートの度を超した依存体質とユラの囁きが原因ですし。
そういやヘルムートにも女神の加護はあるんですよね?
それでも邪神の囁きは通るんですね。
作者からの返信
引き金が王子だったとしても、その後の行動は本人の責任ですしね。
うーん、実は女神の加護って、第一条件が「善人であること」なんですよね。天は自らを助くる者助く、というか。
だから勇士の末裔でも善人でなければ余裕で邪神にそそのかされます。(例:人身売買やってたダリオの父、嫁追い出したジェイドの父,ゲーム版リリィ)
ヘルムートも王子に依存しっぱなしではなく、転機が訪れた時に前向きな方向に成長してれば女神が守ってくれたと思います。それがヘルムートルート。
逆に、リリィのような素の善人とか、フランのような恋人のために一生懸命な人とかには、絶大な加護を与えてくれます。
編集済
再会議への応援コメント
ああ、そうか、この王様教育はしっかり受けているからただの置物ってわけでもないんですね。思考能力はある。
ただその思考能力を宰相閣下にぶん投げる方向に使ってるだけで。
しかしこの技術の成果物を直に王妃に見せるのは避けたかったですが、致し方ないですか。
無理ゲー無事昨日購入出来ましたー!
週末くらいまでは積ん読になるのが心苦しいですが、いつでも読める券を確保したと思えばなんのその。
作者からの返信
戴冠式直前までは、まともに王様やる気でしたからねえ。「あること」でぽきっと心が折れちゃっただけで。なので最低限の保身はやれてます。
お買い上げありがとうございます!
お時間のある時にゆっくり読んでください。そしてあわよくばですね……ご感想などをね……(おい)
メガネ、眼鏡、めがね!への応援コメント
フランしか目に入らなくなってご機嫌なリリィ……良かったねぇ。
曲がりなりにも愛の女神的な存在ですし、萌え語りの類は大好物でしょうねぇ。
ジェイドの存在を口にするのがフィーアなの、私は見逃しませんよ!
ニヤニヤしちゃう!!
作者からの返信
王立学園という接点がなくなったので、余計にフランと接する機会が減っていて、ヒーロー欠乏症なのです……見るぐらいいいじゃんねえ。
無理ゲーでわかる通り、メイ姉ちゃん、ああいうミーハーな性格してるんで眼鏡萌え語りめっちゃつきあってくれると思う。
大法廷への応援コメント
私、この後どうやって裁判どころではなくさせるのか解っちゃったかもしれません……もし当たったら怖いので詳細は言いませんが。
当たってほしくないよー。でもヤツは最悪を狙ってくるからなぁ!
ヴァン達が機械に強いならロボに乗り込んだときも使いこなしてくれそうで頼もしいってことにしましょうよ、リリィさんや。
クリスがちょっと心配ですけども、必要なことは覚えそうですしね。
今後ハルバードの機体はやはりリリィが乗ることになるのでしょうかね?
生身でも強い父や兄より、生身だと一般人に毛が生えたレベルのリリィに強固な守りを与えたいですしね。
いやー、楽しみですねー。
作者からの返信
連載作品なので、展開予想はご容赦を!使われるコマはみんななんとなくわかってそうですが!
ちなみに、パイロット候補についてですが…あれ、全機複座なんですよね…(無理ゲー参照)
揃う顔ぶれへの応援コメント
クリスの回復の目途が立ってて良かったー!
王子の覚醒がどこまで事態の好転に寄与してくれるのか……相当好転してくれると良いけれど……敵が厄介過ぎますからね。
薬の調合も腕が良いとか流石セシリア。
努力でカバー出来るものは大体なんとかなってしまうって考えると、マリーアントワネットのような能力と言えましょう……彼女は努力でカバー出来るものは満点の出来なので。
心を預け、恋出来る程の相手が出て来れば良いのですが。
作者からの返信
クリス、だいぶ回復してきました!
セシリアは「努力コマンド」を実行すると、必ず成功する&上限値がない。
なので、がんばればがんばるほど結果が出ます。
一見地味そうですが、めちゃくちゃ有能なんですよね……
誘拐犯(シュゼット視点)への応援コメント
案の定やらかしてた……!
勇士の血統でありながらドローンや監視衛星を悪魔の目呼ばわりするとは……ろくな末路にならなそうで……。
どうするんだコレ感がすごいですね。
姫様奪還した後が大問題過ぎますよ。この事態。
作者からの返信
案の定です!
ランス家、またもやらかし!!!
さ~どうするんでしょうね?
崖っぷち(カーミラ視点)への応援コメント
うわ、戦争起こす気ですか、この男。
ハルバードが西に詰めてる今東から攻め込めばクレイモアだけで相手することになりますし。
シュゼット姫様の現在地も心配なのに……なんて面倒な……。
作者からの返信
ハナからまともに裁判をする気のない男がここにひとり。
何が起きるかはお楽しみに~♪
宰相閣下の次なる一手への応援コメント
王妃の首に手がかけられるのですか……国の未来を左右する正念場になりそうですね。
毒物まみれのもてなしをしたことも含め、断罪出来れば良いのですが。
作者からの返信
王妃に好き放題されているところから、ようやく直接対決できるところまで、持ってきました。
宰相閣下がんばった!!!
素直に戦えるといいんですがね……
悪役令嬢の新たなる試みへの応援コメント
ジェイドの価値が上がり続けてる……ますますフィーアとの仲が拗れてしまうような……どう決着するんですかねぇ、あの二人。
刺繍と言えばまじないごとですよね。
どんな意味合いの刺繍ですかねー。
明日が楽しみです。
作者からの返信
相変わらずこじれてますねーあのふたりは。
ちゃんと決着つけるつもりで描いているので、解決まではちょっと遠いですが、のんびりお待ちいただければと思います。
刺繍のしかけについては明日をお楽しみに!
兄と弟(グラストン視点)への応援コメント
ランス兄弟の陣営がゲームの時とは逆になってるのが歯がゆいですね。
しかも本人邪神側にいる自覚無いですよね。
今どこでどうしているんだか。
…………まさか、ね?
作者からの返信
大きく運命が好転した裏で、別の道を歩むことになったキャラが結構多いんですよね。
運命の皮肉分岐点を描くのがこの話の醍醐味!
……マサカネー(棒読み)
姫をさらったのは誰かへの応援コメント
人海戦術を補う監視衛星やドローンをくぐり抜けられるのは面倒ですね。
とはいえあちら側の行動に制限をかけているという点では有効なわけで。
どうやって捜索を進めるべきか……回復したフィーアやツヴァイの鼻を頼れるのでしょうかね?
でもフィーア達の存在も知られている以上、対策されていそうです。
作者からの返信
発信機とかGPSとか使えないファンタジー世界で、一度ロストすると人がどこにいるのか突き止めるのって難しいんですよね……。
あとはもう目撃証言とか、馬車の使用状況に頼るしかないですが、そのへんの記憶を操作されていたらお手上げなわけで。
なかなか難しいです。
事件のあと、あるいは事件の始まり(クリス視点)への応援コメント
連載再開やったー!
書籍版スピンオフ発売日も楽しみにしてます。
キャラデザめっちゃ楽しみですー。
クリス結構大変だったんですね。
そんなヤバイ状態でも回復できる薬作れるディッツとジェイド凄い……。
姫様の状態が気になりますが、ひとまずこちらが持ち堪えたのが確定できて良かったですね。
作者からの返信
スピンオフ期待ありがとうございます!
キャラデザめっちゃいいですよ……特にディーさんがですね……ディーさんがですね……!
クリスはこっちで言うところの「全治一か月」くらいの結構な重症でした。
ディッツが呪いと毒のエキスパートで、ジェイドが傷治療のエキスパートなのが幸いしました。
まずは情報整理回こなして、次のお話です!
王子の決心(オリヴァー視点)への応援コメント
王子の苦しい胸の内を思うと……。
まあ横入りしたのは王子の方なんですけども。
こっちの方に厄災の魔の手が伸びてるのがリリィ達が取りこぼした所を取られたとよく解るので、しんどいですねぇ。
作者からの返信
多分、最初からリリィとフランの関係知ってたらプロポーズしなかったくらいには善良なんですよ、王子。
自分にプロポーズされて喜ばない女子はいないと思い込むくらいちょっと鈍かっただけで……(だめじゃん)
聖女の目覚め(ディッツ視点)への応援コメント
こっちの更新もありがとうございます。
セシリア起きた良かった……!
しっかしあれだけ警戒したのにそれでも入り込まれるんですね。
厄災チートって厄介ですね……。
あ、一カ所公爵夫人になってました。
作者からの返信
セシリアが立ったー!
厄災チートは本当に厄介です。
運命の女神の加護があるんで、侯爵本人を攻撃したり、セシリアを直接害したりはできないんですが、お花プレゼントは「害」じゃないので排除されませんでした。
侯爵と公爵は混ざりますよね……!
別件で公爵家の話書いてるから余計にこんがらがる……。
編集済
死闘への応援コメント
おっと思ったより原始的な水魔法の使い方でした。
魔力量多くないからこうするのが節約になるんでしょうねぇ。
そして初めて心の底からオリヴァーに感謝の気持ちを抱いた気がします。
言い逃れの出来ない人間に襲撃の現場を見られたのも高ポイントですね。
追記:肝臓の水を一気に抜く使い方を想定しておりました。よく考えなくても手順が複雑そうですね。
作者からの返信
むしろ、どう使うことを想定されていたのか、気になりますね。
ローゼリアは雷魔法の知識が中途半端で「触れなければ効果がない」と思い込んでたので不意打ちされました。
オリヴァー王子、はじめての大金星。
追記>
この世界の魔法だと人体に直接魔法かけるの難しいですからね…
耳うどんへの応援コメント
いっそヘッドホンみたいな存在感どーんかつイヤーマフと言い張れるアイテムの方が良かったかもしれませんね、そうなると。
寒い地域ではイヤーマフ便利ですし、もふもふ可愛いし。
でもお父様には邪魔ですよねぇ。
そして破裂音の正体やいかに!?
明日はまだですか!
ついでに入荷もまだですかもう半月経過してるのにぃ! 電書サイトさぁん!
作者からの返信
ヘッドホンタイプは重量があるぶん、長時間つけていると肩こりの原因になるため、40代以上の親~祖父母世代(クレイモアとかモーニングスターとか)には向かないのですよね。
あと、現実の音を拾えなくなると困るので、ノイズキャンセラー機能も実は相性悪かったり。騎士組は骨伝導タイプ使ってそうです。
電子書籍サイトの件なのですが、気になって編集部に尋ねたところ、1月下旬の入荷になりそう……とのことでした。今回は年末年始&様々な事情が重なった結果で、今後同様の遅延は起きないよう努力したいと思います。申し訳ないです……。
幕間:お別れの挨拶(ミリアム視点)への応援コメント
嘘を吐いて誰かに会ってるんだろうなとは思ってましたけど、まさかのローゼリアでしたか。
姫様は気付いていて泳がせてる気がするんですよねぇ。
真珠も呪いの核みたいなものとかあり得そうです。
作者からの返信
本日は伏線回になります!
姫様の思惑と真珠の件については、続きをお楽しみに~!な感じです。
編集済
聖女の容態への応援コメント
ジェイドも過労で倒れたんですね……似たもの夫婦(拗れ中)ですねぇ。
フィーアが恋愛幼女なばっかりに……ジェイド急ぎすぎたね……。
セシリア眠ったままで生き延びてるって事は女神の保護が働いてるのでしょうか。
…………ちょっと嫌な予感するんですよね。
眠ったままの女の子を起こす手段と言えば、みたいな。
なお入荷まだでした。明日ですかね……。
作者からの返信
ジェイドの場合は、フランもツヴァイも宰相家スタッフも全員協力してて、それでもなお倒れたので、宰相家執務室がだいぶ過酷な職場だったと思われ。それでも邪険にされるジェイド、かわいそう。
セシリアについてはまだちょっと先のお話で。
入荷……まだでしたか……
幕間:からっぽ王子(オリヴァー視点)への応援コメント
苦しいところですね。
ヘルムートの忠義がどこを向いているのか伝わってないし、そもそも忠義が大分間違っている感じですし。
この二人が噛み合わないの、理由などは納得してますが、見ていて可哀想になりますね。
フラン辺りは冷めた目で見そうですが。
作者からの返信
この世界は人の言うことに従って流されてるとだいたいロクな目にあわない仕様になってます。自分で考えて判断、が最低ライン。
常にギリギリの選択を迫られてるフランからしたら、甘ちゃんにしか見えないでしょうね、彼らは……
3D眼鏡って向き不向きあるよねへの応援コメント
好きな人の珍しい格好は見たいものですしね。
メガネかけて書き物するポーズとか、気が利くケヴィンならバリエーションとして撮ってくれそうな気がします。
作者からの返信
ケヴィンは、姉たちがイケメン姿絵見てきゃっきゃしてる姿を見ているので、ツボを押さえた写真を送ってきてくれそうです。
編集済
影宰相への応援コメント
偵察衛星があれば桶狭間されないよなーと思ったことはありましたが、まさにそれだったんですねぇ。
ここで有能さを知らしめるのは表向きの矛盾を解消しただけでなく、リリィの伴侶になる男はフランだと言外に主張してるのは気のせいじゃないですよね。
新デバイスも気になります。
新しい道具はロマンがありますよね。
なおまだ入荷されてませんでした。
配信んんんん
作者からの返信
現代の軍隊は偵察衛星コミで作戦をたててるでしょうが、ファンタジー住民にそんな意識ないでしょうからねえ。
フランは自分の評価はそんなに意識してないので(汚名を着せられたら全力でツブすが)今回の評価アップはやむにやまれず、って感じですね。
新デバイスについてはお楽しみに。
配信んんんんん……今日が仕事はじめだから、手続きが進むものと思いたいです。
マジックスタングレネードへの応援コメント
銀髪組が揃うと爽やかですねぇ。
育ててくれた人には勝てないのもニヤニヤしちゃいます。
姫様が閃光弾使えるようになれば刺客の目眩ましにはなりますし、煙幕辺りも持たせられますから、逃げる手段が増えますよね。
生き延びるために必要なこととはいえ、物騒ではありますね……。
作者からの返信
銀髪組はそれぞれ個性豊かですからね。
閃光手榴弾は、相手を行動不能にはしますが、命を奪ったり傷つけることは少ないので、繊細な淑女に持たせやすい武器(?)です。
とっさに投げるだけで発動するし、大きな音で叫ぶより効果的に注目を集められますし。ひとりにひとつ、淑女のたしなみ!
幕間:報告会(ローゼリア視点)への応援コメント
何やらかした家の人間なんだ……。
連座されかけたってことは相当のことをやらかしたであろうに、リリィを逆恨みする辺りが連座されるべき人間だったのではと思わせてしまいますね。
作者からの返信
だいぶアレなことをやらかした家の方です。
ローゼリアの正体については、今回の大オチなので感想欄での指摘はご容赦を!
お着換えへの応援コメント
怒らせると怖いだけじゃなくて執念深く代償払わせに来るから本当に面倒臭くて絶対に怒らせたくないですよね。
本人の倫理観がしっかりしてるから理不尽に怒らないことだけが救いですかね。
理不尽に怒る人だったらリリィが惚れてないわけですけども。
作者からの返信
リリィにキスしようとして、代償払わされた方が実際いましてね。王子様っていうんですけどね。(あととりまき女子)
王妃様も排除可能な状況さえ揃ったら一番残酷な方法でツケを払わせそうな気がします。
いくらでも非道な手段を考えられる彼がまだ表舞台にいられるのは、リリィの望みが「真っ当に幸せになる」だからですねえ。後ろ暗いことに手を染めたらフラれるのわかってるのでやらない。
ネコミミアサシンメイドへの応援コメント
ドレスと同じですかね。
毒部屋とはまた……長居したくないですね。
寝具にヤバイポプリとか仕込まれてたりして。
本当にありえそうなのがね。
フィーアが単独行動してるならフラン達と連携してくれてる可能性も高そうなので、早めになんとかなってほしいものです。
作者からの返信
こちら、王宮名物「王妃様のおもてなし部屋(病気で引退してほしい方用)」になります。
フィーアの動向については、更新をお楽しみに!
死に至るドレスへの応援コメント
早めに宰相閣下と組んで禁止薬物に指定する方が良いかと思いますね。
毒性が確認できているなら、やっておかないとよそに被害が出ますし。
もしかしたら準備中だったのかもしれませんが。
作者からの返信
それが、薬害や公害の認識がまだゆるい世界の薬物規制の難しいところで。
規制=産業をつぶす、になるからソレで商売してる商人と製造地域の領主から猛反発食らうんですよね。領主が裁判権持ってるから各領地ごとの細かい流通止められないし。
王様の鶴の一声で…としようにも現国王は人望ゼロの置物国王だしで…
この辺は、19世紀末の公害モリモリのイギリスで毒性を訴えた研究者の話を調べると素敵な気持ちになれます。
お風呂タイムへの応援コメント
クリスティーヌの産みの親が居る以上、意図的にほくろを作り出す技術さえあれば簡単に揃えられるでしょうけど、そんな技術あるんですかね?
あるからこそのコレなのでしょうけど。
そして前々から思ってましたが、リリィがツッコミ入れるとき、疲れてると結構口悪くなってます?
ある種のバロメーターみたくなってるような。
作者からの返信
ほくろの追加については、明日のお楽しみということで。
リリィのツッコミはあまり深く考えず、ノリでいれてたのでたまに必要以上に荒くなってることがあるかも……
お嬢様なので「」つけて、意識的に発声しているセリフはやや強調ぎみの女言葉なのですが、心の声は小夜子が前面に出るせいか口悪いんですよね。
スマホは検査ゲートをくぐる前にお預けくださいへの応援コメント
あー、スマホ!
我々には当たり前の存在すぎて忘れてましたわ。
こうなるとフランやジェイドに預けて離れていてもらうしかないですね。
クリスとフィーアの頑張りどころになりそうです。
作者からの返信
彼らが持ってるのは、両面が強化ガラスで側面がプラスチック製のスマホ(勝手にxperiaのイメージ)なので、金属感薄いんですよね。
リリィしか気付けないピンチのひとつです。
次のターゲットは誰なのか、お楽しみに!
再登場フラグへの応援コメント
タイトル回収なの?無理ゲー度がさらに上がってきている…なんかどこもかしこもひどくないでしょうか?フランが可哀想すぎるし、早く2人が仲良く楽しくしているのが見たいです。続き楽しみにしています!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
話が進むにつれ事態が大きくなってはおりますが、最終的にすべてが丸く収まるミラクルハッピーエンドにするべく、ひとつひとつ布石を打っております。おつきあいいただけますと幸いです!