真面目で優秀な幼馴染が優しかったのは、私を恋人にするためだったらしい。

燈外町 猶

第1話

「私の恋人になって」

 その放課後はいつも通り、真綿まわたの家に寄って宿題を手伝ってもらった。

 プリントの解答用紙が全て埋まり、帰宅の支度を済ませて立ち上がった私の裾を掴むと、「大切な話があるの」と言ったまま一時間程固まり、ようやく切り出した真綿。

「……はぃ?」

「なってくれないなら、もうお弁当作ってあげないし、勉強教えてあげないし、灯里あかりの好きなちっちゃい映画館にも……一緒に行ってあげない」

 小学生の頃、周りの皆みたく精力的に生きることのできない私を『お前みたいなやつを昼行灯って言うんだよ』と担任の教師は揶揄した。

 その時、私はまずまずホッとしたのを覚えている。ああ、私みたいなやつを表す言葉があるということは、私みたいなやつは少なからずこの世に存在するんだと。

 もしそこで『バカにされてたまるかー!』と奮起できる人間だったらもっと変わったんだろうけど、私は前述したみたいに受け入れてしまったから、今も昼行灯のまま。

 運動も勉強もできない。社会性も芸術性もない。

 だから――

「それは……困るな……」

 ――真綿からそんなことを言われてしまうのは、本当に困る。

 確かに甘えすぎだとは重々承知していたけど、「好きでやってることだから」という彼女の言葉で安心していた。

 まさかそういう好きだったとは……。

「じゃあいいよね。恋人で」

「別にいいけど……何すればいいの?」

 拒否権はないようなものだ。なって損するものでもないだろうし、ここは要求を飲むことにする。

「じゃあ……えっと……まずは……その……ぎゅって、して」

「うい」

 真綿の身長は平均より低く、私が平均より高いせいで抱擁すると彼女の顔が胸部に埋もれた。

「もっと……強く」

「苦しくない?」

「苦しくていいの。苦しくして」

 変な注文だ。真綿ってキリッとしてクールなイメージだったんだけど、意外とマゾなのかな。

「んっ……」

「えっ大丈夫?」

「ちょっと、なに離してるのよ」

「だって真綿が変な声出すから……」

「仕方ないでしょ出ちゃうんだから。それに出てもやめないで。あと、やめてって言ってもやめないで」

「なんだそれ千鳥のロケかよ……」

 しばらく注文通りきつく抱きしめて、ついでになんとなく頭とか腰とか撫でたりしていると、真綿は両足から力が抜けたように崩れ、私に全体重を預けた。

「こんなもんでいい?」

「……ん、うん」

 いつまでも支えてあげられる体力はないので、ゆっくりと体を下ろしていき、真綿の膝が地面に着いたので一旦離れる。

 まだ物足りなさそうに私を見つめる瞳は潤んでいて、頬が桃色に上気し呼吸も荒い。

 ほら、やっぱ苦しかったんじゃんか。こいつ変なところで強がりだからな……次はもうちょっと早めにやめてあげよ。

「きょ、今日は……こんなもんで勘弁しといてあげる」

 戦隊モノの悪役みたいなこと言い始めた。

「でも……次は……「わかってる。次はもうちょっと緩くするから「次はもっときつくして。あと撫でるなら……撫でてくれるならもっと激しくして」

 えっ、いや、こんな苦しそうなのに? もー……強がりにも程がある。

「それと……忘れないでね灯里。今日から私達は恋人。もしあんたが浮気したら……間違いなく二人の人間が凄惨な人生を辿ることになるから」

 二人……ってことは……。

「私と……その、付き合った人になんかするってこと?」

「え? 灯里を浮つかせた人間と、その人間の大切な人間に決まってるじゃん。私が灯里になんかするわけないでしょ?」

「……肝に銘じます……」

 それがさも当然のかのように、可愛らしく首をかしげて脅迫してみせた真綿。

「今日から……新しい二人だね。幼馴染じゃできなかったこと……たくさんしようね」

「……善処します……」

 そんなわけで、優秀で真面目で優しい幼馴染が――ちょっと怖い恋人になりました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る