午後9時、神棚に異変が! 京都西陣の下宿の怪
チェシャ猫亭
あー。びっくりした
はじめての一人暮らしは、18歳の時。あこがれの京都で、学生生活を始めたのです。
上京区、大宮一条
そこは、いわゆる西陣。カシャカシャと織機の軽やかな音に包まれる、京都らしい町屋が立ち並ぶ地区でした。
私の下宿も生糸問屋だったらしく、表側は事務所として貸し、奥の三畳間が私の部屋でした。ウナギの寝床の、ごく入り口に近い方があてがわれたのでした。
家賃は6千円。大学まで徒歩20分だし、申し分ありません。
黒塗りの、引き戸の板戸をガラガラと開け、室内に入ります。木製の格子がはまった小さな窓があるだけの部屋。窓というよりか明り取りかな。部屋のどんつきには、また板戸。頭上には、なぜか神棚。左右一対の、お狐様が祭ってありました。
この神棚の灯りが、午後9時ころ、ぱっと点灯! そして、板戸の向こうから、何かぶつぶつとつぶやく声が。
はじめは、ぎょっとしました。声は、大家さんのおばあちゃんだし、お稲荷様の灯りは、向こうの部屋でスイッチオンしてるんだと、すぐ気づきましたけど。
要は、こちらで祈りたいところを、私に貸してる部屋なので、しかたなく向こうから、ということなんですね。全く説明がなかったので、本当にびっくりしました。
その部屋とは、三か月でお別れしました。おばあちゃんと、娘さんのけんかする声に、いたたまれなくなったのと、自炊したくなったのが理由でした。三か月とはいえ、本格的な京都の町家に住めたことは、いい思い出。午後9時の点灯と、ぶつぶつ声も、なんだか懐かしいのです。
午後9時、神棚に異変が! 京都西陣の下宿の怪 チェシャ猫亭 @bianco3
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます