応援コメント

福願い恵方に向かい巻寿司を丸かぶりする節分の夜」への応援コメント

  • 確かに~。豆は幼い時からまいていましたが、恵方巻の由来は知らないです。
    子供達が小さい時は、家の中に豆をまいて、犬に食べられない内にひらって食べてました。犬と競争してました。(笑)

    作者からの返信

    甲斐さん、おはようございます😊

    まいた豆を犬と取り合いなんて面白いですね。
    想像したら笑えます。
    笑う門には福来りです。

    陰陽道でその年の福徳を司る年神様がおる方向、恵方に向かって事を行えば「何事も吉」とされ、商売繁盛を祈り食べたのが始まりのようです。
    そこにスーパーなどが商戦として乗っかったんでしょうね。

    甲斐さん、コメントありがとうございます✨✨

  • 恵方巻は、大学時代に大阪の知人から聞いて知ってましたが、まだその頃は大阪だけの風習だった気がします。
    でも大学生の私は、豆よりも巻き寿司を食べる方がいいな、と思ってました。
    10年くらい前からコンビニやスーパーで恵方巻が売られるようになり、その太さに圧倒されましたが、今では毎年妻がスーパーで安くなった恵方巻を買って来るので毎年私たち夫妻も恵方を向いて食べてます。

    作者からの返信

    桁くとん様、ありがとうございます😊

    桁くとん様も奥様と一緒に食べておられるんですね。
    お仲間がいらして嬉しいです(*'▽')
    私の場合は同じ講中に巻寿司を巻くのが得意な方がいらっしゃっていつもその方にお願いして作ってもらっています。田舎風の巻寿司でごぼう、人参、シイタケ、かんぴょう、卵焼き、フキなどが入っていて私は大好きなんです。この巻寿司を来年もきっと恵方に向かって食べていると思います。

  • 実は私、これいまだかつてやったことがないんですよ。
    豆まきは子供の時にやりましたけど、
    恵方巻はどちらかというと、数年前に知ったような感じですね。

    作者からの返信

    知備語理様、ありがとうございます😊

    恵方に向かって日本中の殆んどの人が食べてるって訳ではないですよね。
    でも一度くらい試してみてくださいな。何かご利益があるかもしれませんよ。と言ってもこれは戦略の一つで私はそれにまんまと乗せられているだけでしょうけど。でも毎年その戦略に乗せられて満足している私です(笑)