二、鬼神 1
《西暦一八七年 八月
『鬼が生れた』
と、誰かが噂する声が聞こえる。
里外れの馬小屋前には、隊の数十人が待機しており、斜陽に照らされて伸びた影がひと塊に集っている。その塊から逸れるように、関羽が独り佇んでいた。田豫に気付くと、近付いて何か喋る。
「えっ」
田豫の体が小さく跳ねる。言葉が分からぬだけでなく、この年下の男のことがどうにも苦手だったのだ。関羽は暫く考えるような素振りを見せてから、近くにあった木の枝を乱雑にへし折って
『鬼が生れたとは何事か』
と屈んで、石畳の無い路傍の地面に書いた。田豫は少し驚きながら
『先月、都の方で鬼が出たのだ』と、慌ててしゃがんで、己もそばへ記した。放っておくのは少し気の毒に思えたのだ。『二つの頭を持つ赤子が生れたらしいと最近流行りの噂だ。この国の天命が尽きるのではないかと』
『天命とは』
「えっと」
田豫は言葉を詰まらせて関羽の顔を見、それからまた書いた。この国の民であれば誰もが既知の話であるはずだったが。
『天子は、蒼天(儒教の絶対神)の子としてこの国を治められている。それを天命と云い、天命を君子が果たさぬ時、天は行いを改めよと災異を起される。故に、近頃の地震や干ばつや不作や、都に鬼が生れたのも、国家の天命が弱まって天の
『鬼は』関羽が少し考えて、また書いた。読み辛い字だった。『何も齎しはしないだろう』
『何も?』
関羽が立ち上がり、田豫を無言で見下ろしてから、里外れの方を振り返った。束ねた髪が夕焼けに揺れる。
「生きているだけだ」
何を云ったのかは分からなかったが、視線の先を田豫も立ち上がって見やる。城の内外を別つ城壁だけが、夕陽の中に煌々とそびえていた。
「どこを、ほっつき歩いてんだか」
張飛が卓上を片付けながら呟いた。袴だけを着て寝床の縁に腰掛けていた劉備は、書巻からふいに顔を上げた。関羽のことだろう。田豫は家へ帰っているし、簡雍は庭で酔い潰れていた。
「放っとけ」
寝酒の空瓶を投げ渡す。張飛は何か云いたげだったが、受け止めて棚へ丁寧に並べた。
関羽を良く思っていないのだ。嫉妬している。それでも劉備は関羽の扱いを変えるつもりは無かったし、張飛はそれを心得ている。
「それ、兵書かい」
片付けを終えた張飛が問うた。手招いて渡してやると真剣な面持ちで眺めている。近頃文字を教えてやっていた。
「読めるか?」と問えば、「まだ」と張飛は云った。いつか読めるようになる、という語気であった。劉備はそっと笑んだ。そういうところが可愛かった。
「官軍が黄巾を火攻めにした時の陣形図だ。官軍の指揮官、
「それを、毎晩見てるって?」
「俺なら、どう動かすかと考えてる」
「やっぱり凄えや、兄貴は」
張飛が笑った。血の繋がった子であればいいのにと、劉備は思うことがある。
加冠後故郷へ戻って娶った妻は、半年も経たずに出て行った。曰く、己の苛烈なところが堪え難いと。苛烈で無くて為せる偉業があるのだろうか。此方から離縁した。以来決まった女は作っていない。妻を娶って子を作り先祖への弔いを繋ぐことは、漢人の責務であるのだが。酒を飲み直そうかと考えた時、寝室の戸を蹴り開けて関羽が現れた。
「人の家だぞ、丁重に扱え」
「扉は開けるものだ。丁重も雑もない」
「くそガキめ」
関羽はのっしと歩み寄ると、張飛の手から書巻を捥ぎ取った。
「何だよ!」
「陣形図か」
喚く張飛を押し退けながら、関羽は片手で書巻を広げる。
「用兵の、手本にな」
「官軍、五万と書いてある」
「それくらいは、やれるつもりだ」
「何だよ、二人ばっかで話してさ」
張飛が口を尖らせた。雅言が分からないのだ。
「別に、変わった話はしてねえよ。もう寝るぞ。長生も、寝ろ」
「ほっとけ」
「俺やだよ、こいつと寝んの。寝相悪りいし。この間えらい目遭ったんだ」
「うるせえ、ガキども」
劉備は
「頭、頭!」
門を叩く音で、劉備は跳ね起きた。まだ暗い。
張飛が木の
簡雍と手下たちが駆け寄って来る。後ろの張飛の携えた燈と前の松明に照らされて、庭の様子がよく見えた。しゃがみ込んで息を荒くする手下が一人。それを取り囲む十数人と、今劉備の周りにいる十数人。最低限の戦力にはなる、と頭の片隅で考えた。
「何があった」
「頭ぁ!」
「落ち着け」劉備は表情を変えなかった。報せを持ち込んで来たであろう男が、地面に突っ伏して何か口にしている。「水、出してやれ」
簡雍が転げるように井戸の方へ走って行く。先に話を聞いていたのか、別の手下がはっと我に返って口火を切った。
「うっ、烏丸が」声が震えていた。「烏丸が、また、反乱を起こしたと……」
「……案ずるな、
「でも、もう、琢まで来ていると」
何か云おうとしたが、喉がわなないていたのでやめた。大きく息を吸う、眩暈がした。灯芯や松明の油が燃える匂いが、やけに鼻につく。
「琢の、何処までだ」
「分かりません」
「そうか、落ち着け」と劉備は云った。今度は誰でもない、己に云い聞かせていた。「落ち着け、行くぞ」
「行くって」
「琢県へだ」
「でも、馬が無い」
「張商人の馬小屋がある。そこからぶん取って来ればいい」
「そんなことをしたら、ただじゃ——」
「俺の責務に比べれば、そんなのはどうだっていいことだ。誰か、今すぐ馬小屋行って、馬を揃えて来い。見張りを殺してでも構わない」
「はい!」
張飛と幾人かの手下が駆け出した。里の中でも騒ぎになっているのか、邸宅の土壁の向こうに、右往左往する明かりと煙が見て取れる。
「憲和、今すぐ動ける奴らを集めて来い。俺は行くぞ。百足らずでも」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます