Let There Be Light ④久しぶりの地球

『起きてクダさい、起きてクダさい。もうスグ着きますよ。起きてクダさい』

 彼だけのはずの宇宙船から彼を起こす声が響く。

『起きてって言ってルのに、この人はモー。起きてクダさい』


 声とともに、宇宙船正面の大きなスクリーンの模様が様変わりする。

 初めはただ一色だったのが、今はカラフルになっている。そして、しま模様、花火、こうし柄……。はてはそれらの模様がくるくると変わっていく。見ていると疲れてたまったものじゃないが、彼は起きなかった。目を閉じた彼の頭の中では、ただ、女性博士の歌がながれている。


『モ~~! エー加減に、せェェェェ――――――!!』


「……あ?」

 船ごと大揺れしたことで彼はやっと目覚めた。

(ここはどこだ?) 


 目に入るモノすべてが見知らぬ物ばかり。スリープ装置の『Good morning!』の表示を見て、やっと自分が隠された宇宙船にいたことを思い出した。透明な蓋を開けて彼はのびをする。


『やっとお目覚めでスか? もう、地球に着きマスよ』

「まさか船が話しているのか?」

『アんさん、いつの時代の人でスか?』

「え?」


 船の話ではだそうだ。船自体が意識を持って自ら操縦する、ひとつの意識体だという。

 彼は宇宙船の技術を説明されれば理解できるが、流行には疎かった。


「どうして船が流行に敏感なんだ? おまえだって俺たちと一緒に辺境にいただろう?」


 船が返したのは意外な答えだった。

『ココには最新の情報が入りマスからなぁ』


(どういうことだ?)

 船の言葉のままなら、船は常に情報が更新されていたということになる。

(交信ができない辺境の場所にも関わらず最速通信ができていた? いったいこの船はなんだ?)


『あ、デス。おりはりマスか?』

「……ああ」

 彼と船は久しぶりに地球におりた。


「いらっしゃいませー。おっやー? どこから来たんです? 珍しい船ですね」

「遠くからだ」


 駐船場の男は、彼がおりるのを手伝いながらもしっかりと船を観察していた。駐船場はいわゆるガソリンスタンドと宇宙空港と駐車場を足したようなものだ。人々の間では『はとば』の愛称でなじんでいる。


「ああっ。こ、これは!」

「なにかついていたか?」


 彼の間の抜けた質問に作業員はあきれた。


「アンタ知らないで乗ってたのか? 贅沢者め。この印は、船では一、二をあらそう、美しく、かつ品質も良く、値段ももちろん安くない」


 まだまだ続きそうな男の言葉を彼はさえぎった。


「とどのつまりなんだ?」

「シーテウス博士が造った、というシルシだよ」

「シーテウス?」

「そうだ。アンタ博士の名前も知らないのか?」


 作業員は彼を怪しみだした。

(どこの田舎者がこんな高価な船を手に入れたんだ? まるっきり宝の持ち腐れじゃないか)


「そういやアンタ、どこから来たんだっけ?」

 さりげなさを装って彼は答える。

「研究所からだ」

「研究所? じゃあ、なんだ? アンタも博士とか?」

「だったら?」

「ウソだろう?」


 不毛な会話に彼が折れた。

「嘘だ。俺の知り合いが博士で、船はその人にもらったんだ」

「だよなー」

 納得のいく答えに作業員は満足したようだ。

「ははは」

「はっはっは」


 乾いた笑いのあと、彼はここで船を休ませる手続きをとった。彼のことを物知らずな田舎者だと思い込んだ作業員は、最近の都会の近況を親切に説明し、割引もしてくれた。


 そして彼のもっとも欲しかった情報をくれた。

「シーテウス博士は今北半球ドームノースで暮らしている。一番大きな建物だからすぐわかるだろう」


 彼は作業員に礼を言い、船の中を見てもいいと付け加えると、作業員は満面の笑顔で見送ってくれた。


 さっそく彼は地上唯一の移動乗物『光』に乗り、南半球ドームサウスから北半球ドームノースに入った。そして難なくシーテウス博士がいるという建物を見つけた。作業員の言葉通り、とてつもなく大きな建物だった。


 建物の入り口には受付の人形が座っていた。

「すみません。シーテウス博士に会いたいのですが」

「アダマスを拝見します」

 地球が保護区域になった時に耳に植え付けられた身分証明書をチェックされる。

「確認できました。サウスの博士ですね。あちらからお上がりください。そこからは別に案内の者がおります」


   ※


 あっさりと通され案内された最上階に近い部屋で、彼は窓に手をつき博士が来るのを待っていた。質素だが高級な部屋で、最初はすすめられたソファに腰掛けていたのだが、彼が目を奪われたのは、四方を囲む枠の無い窓からの景色だった。


 彼は久しぶりに地上を見た。

 復興が進み以前よりも建物が増えている。デザインが様々なのは各国の建築技術が入り交じっているからなのかもしれない。そして小さく見える色とりどりの人々があちらこちらへ動いている。まるで奇妙な箱庭のような光景だった。


 なぜかあの瞬かない星空を思い出した。


長い旅を終えた今

そらへ帰る

おかえりなさい


「待たせたかな?」


 シーテウス博士が現れた。なかなか整った顔立ちのしっかりとした紳士だった。

(四十、いや五十代くらいか?)


「まぁ座りましょう。私に御用だとか。私は君に見覚えがないが、どこかで会ったことが?」


 口調は穏和だが、どこかとげをふくむ物言いだった。笑顔の向こうから威圧感が伝わってくる。

 彼はソファに座ったまま頭を下げた。


「突然の非礼をお詫びします。俺は『ギザンガ観察ツアー』の者です」


 顔を上げた彼は、博士の笑みが凍りつくのを見た。

 博士はややあって覚悟を決めたように口を開いた。


「……生き残り、か。私に何用かね?」


 彼はこの時点で、博士が宇宙船に起きたトラブルを知っていること、そしてトラブルは地球では公になっておらず、彼がトラブルをネタにシーテウス博士を脅迫しにきたと思われていることを理解した。


「船の事故は、もう終わってしまったことです。今更どうしたって変わらない。俺たちは後ろ暗い研究をしていた。このことを公にするつもりはありません。ただ……ただ、一言だけ言わせてください」


 彼は博士の目を見てはっきりと言った。

「あなたがみんなを殺した」

「!」

「それだけ、言いたかったんです」


 地球にいたシーテウス博士が遙か遠くに離れた宙域で起こった事故を知っているということは、宇宙船からメインエンジンの増幅装置がなくなった後も、隠された宇宙船と交信できていたということだ。


 おそらく隠された宇宙船にも増幅装置があり、最新型だと自ら話す隠された宇宙船の方が性能が良かったからだろう。いや、理屈はどうでもいい。


(交信できていることを俺たちに知らせてくれれば良かったんだ。地球と連絡がとれていると知っていれば皆が助かる方法もあったはずだ。トラブルがわかった時点、増幅装置がなくなる予想ができた時点で高速船で物質を送ってくれていたら、追加で食料を送ると一声かけてくれていたら。ただ伝えてくれるだけで、あんなことにはならなかったのに)


 彼はシーテウス博士から目を離さないまま続けた。


「人は、俺たちが勝手に事故を起こして死んだと思うでしょう。誰も、あなたのせいだとは思わない」


 彼は懐かしい声を思い出す。

『……僕らのやってることって、無駄じゃないっすよね?』

(エリタ、おまえはなにか予感していたのかもしれないな)


 博士はおもむろに口を開いた。

「勘違いをしているようだから言っておくが、あれは仕組まれた事故だ」


「え?」


「各国の兵器開発者がまとまって旅行に行くなど、都合が良すぎると思わなかったかね? そのことを見逃すほど平定者は節穴じゃあない。『ギザンガ観察ツアー』は君たちにとって最後の試金石だったのだよ」


 ふ、と息をついて博士は続けた。


「君たちは平定者に一矢報いたい気持ちであったのだろうが、不可能なことだと君たち以外はわかっていた。でも、君たちに話したところで納得できなかっただろう?」


 彼は頷かなかったが、確かに納得できなかっただろうと思った。彼だけでなく、あそこにいた誰一人として、いくら説得されたところで諦められなかっただろう。


「もし君たちが地球で新兵器を開発し平定者に使ったとしても、平定者には届かないのだよ。奇跡的に届いたところで、髪の毛ひとすじほども傷つけることは敵わない」


 あれは別次元の存在だ、と博士は自嘲するように唇を歪めた。


「むしろ地球や地球人への被害が懸念された。だから離れた宙域で、思う存分、好きなことをしてもらうことになったのだよ。期限つきだがね」

「つまり、最初から俺たちを処分しようとしていた、ということか?」

「いいや。試金石だと言っただろう。同じ地球人として、私は十分に救済措置を用意していたよ。頑丈な倉庫、最新型の宇宙船」

「だけど! それは役に立たなかった!」

「……『ギザンガ観察ツアー』はどういった趣旨でメンバーを集めていたか知っているかね?」

「『悠久の星空の中で星の観察をしよう』と」

「そうだ。あそこからはなにが見えた?」

「星々、ギザンガ、青い地球」

「そうだ。見えるのは昔の地球だ。誰もあの姿を見なかったかね?」

「いや、しばらくは全員が窓にはりついていたし、毎日ズームしていた。年長者の多くは毎日かかさず見に来ていた」

「それでも、か。……いいかね? ナンセンスだろうが、『もしも君たちがただのツアー客だったとしたら』と考えてみて欲しい。年単位のツアーだ。隠された宇宙船の噂があったとしたら、どうするね?」


 彼は、エリタが見せかけだけの観察にもすっかり飽きあきしていたことを思い出した。


「ギザンガの観察に飽きて、探していただろうな」


「見つかったと思うかね?」


 彼は考えた。宇宙船は大きいとは言っても限られたスペースしかない。女性博士の行動から、おそらく憩いの間からドアを開閉できる仕掛けがあるとしても、探す人員と時間がたっぷりあれば、きっと見つけられただろう。


「でも、食料は」


「直接倉庫を確認していないのでなんとも言えないが、本来なら2倍は余分に食料を詰んでいたはずなのだよ。だから食料が足りなくなるなどありえない。食料不足になっていたのなら、おそらく、余分な荷物を積んでいたのだろう。君ならなにを積んでいたかわかるんじゃないかね?」


 彼はすぐに思いついた。兵器開発のための素材や装置だ。彼自身は規定通りの量しか持ち込まなかったが、もしかしたら誰かが食料を減らしてでも持ち込んだのかもしれないし、最初から食料分を減らして規定より水増しされて伝達されていたのかもしれない。


「船の意図を知らされ設計を頼まれた時、私は可能な限り生き残れるように造ったつもりだ。一時退避できるようなシェルターにもなる倉庫、増幅器がなくなった後でも使える最新型の宇宙船、設計図も渡したし噂も流した。増幅器がなくなったとわかった後からでも噂の宇宙船を探し出せれば、増幅器を付け替えれば本体の宇宙船を動かせる。付け替えられなくとも、地球と高速通信ができると気づけば救援を呼べる。それでも助からなかったのなら、なるべくしてなったとしか思えないのだよ。宙域での出来事だったからではなくて、地球上にいたとしても、遅かれ早かれの違いだけで、君たちは自滅したのだろうと」


(あの時、メインエンジンが動かないとわかった時、誰かを犠牲にして助かろう、ここで死ぬくらいなら壊してやるという思想を持つ者だけを倉庫に閉じ込めて、隠された宇宙船を探し出せば良かったのか? そんなこと……不可能だ)


 彼は、どう考えてもあの状況下でうまくできるイメージが結べなかった。遅かれ早かれと話した博士に同意したくなくても、言葉通りだと彼も感じた。打倒宇宙人仲間だと言っても、この前まで敵同士として戦ってきた相手だ。信頼関係などなかった。


(俺たちの自業自得ってことか)

 彼は力なくソファに身をあずけた。


「君はどうして私のことを知ったのかね? あの研究船の制作者は公開されていなかったはずだが」


 制作者の名前を知ったのは先ほどの駐船場の作業員からだが、おそらくシーテウス博士が聞きたいのはそれじゃないだろう、と彼は考えた。


「ツアーにいたスザンナという博士から聞いたのです。この船の設計図を見たことがある、隠された宇宙船があるのだ、と」


「!」


 くわしい名前や所属は知りませんが、と彼は続けたが博士は聞いてなかった。

「まさか……彼女が……?」

 博士はうなるようにつぶやいた。

「その、スザンナ、は、他になにか言っていたかね?」

「あまり話はできませんでした。俺が頼んだからですが、歌をうたってくれました」

「その、歌、は、なにを?」

「自分の名前だと言って『おぉスザンナ』を。あと、幻聴でなければ聖歌のような短い歌を」


(あのスザンナだ!)

 シーテウス博士の身体から力が抜けていく。博士はそのまま倒れるように背もたれに身をまかせた。


 博士の狼狽ぶりに彼は驚いていた。

(スザンナとはどういう関係なんだ? 設計図を見るくらいだから研究仲間か?)


「君は」

 博士が先に沈黙を破った。

 その声は一息に歳をとったかのようにしわがれていた。

「君が思っている以上に貴重な情報を私にくれたのだよ。だから私も君に話さなくてはならない」


 一息ついて、博士は言った。

「スザンナは生きている」

「え。なにを言うんです? 彼女はあの宇宙船と一緒に」

「いや、生きている。皮肉なものだ。あの娘は誰よりも死にたかっただろうに」

「どういうことです? あなたと彼女は研究仲間ではないのですか?」

「初めから話そう。少し、長くなるかもしれないが」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る