応援コメント

第七話 ムト、何気ない毎日を過ごします」への応援コメント

  • ラストで、ムトォ、ウシロー! ってなりました。まさか嵐を呼べるとは思いませんよね(笑)
    さて、色は魔法の適正でしたか・・・加護とも言ってましたし、付いてくれる精霊の属性的な何かでしょうか。となるとムトちゃんは五行全部使えるスンゴイ子なのかな! 先が楽しみです。

    作者からの返信

    餅餅餅様、コメントありがとうございます!

    ネタバレが捗りますね( ;∀;)
    五行どころか、神やオリジナルの力すら掌握するムトさんは、無自覚で「さいつよ」なんですよねぇ\(^o^)/


  • 編集済

    先生ひどい! 言いませんって言ったのに……!

    「丸書いてチョンって呼んでた」がツボに……。

    (私はエラシコは試合で使えるレベルではなかったです。まだマルセイユ・ルーレット(もどき)の方ができました)

    作者からの返信

    尾頭いるか様、コメントありがとうございます!

    わたしも、なんちゃってマルセイユが得意です。

    エラシコはそのままアウトに弾き飛ばすことが多々あり、敵も味方も自分も騙すファントムフェイントとして愛用してました(笑)

    ちなみに、今でも毎日ボールを使った練習を続けています!
    いつか代表に呼ばれる日を夢見て(笑)

  • 出海ちゃんに、源三郎くん……可愛い。
    ザ・男子って感じですね(笑)本当に、この年代の子達を見ていると、女の子って何て大人なのかしらって思います(ククク)

    ムトちゃんは、思石が使えるようになってきたんですね。
    学校が楽しくなってきたようで、良かったです。いつでも楽しく何事もやって欲しいもんです。
    「意志を持って学べば、なんだって頭に入るはずよ。勉強ができないっていうのは、勉強をする意志がないだけ」
    もう、このお母さんのセリフを全ての子供達に理解して欲しいもんです。
    思石が欲しい……(涙)

    作者からの返信

    静寂様、コメントありがとうございます!

    女子も大人っぽく振舞ってる背伸び感がありますけどね(笑)
    努力さえすれば何でもできるってわかってるのに、その努力ができない。
    不思議ですよね……いつも後になって気付くのです。
    何でもできて何にでもなれた。
    限りない選択肢が広がっていることだけは知っていてほしいものです。