濃霧(5)
車を走らせて、再び山を登っていく。
所によって道幅が狭くなる。
対向車とすれ違うことができない、一車線道路もあった。
その場合は、手前の停車位置ですれ違う。
小さな橋を幾つか通り過ぎ、トンネルを抜ける。
「もう少しで着くぞ」
私はバックミラーをちらりと見て言う。
妻と娘の表情に少しだけ疲労感が伺える。
気分が下がっているのがわかった。
「だいぶ登ってきたね」
妻が窓越しに木々を見ながら言う。
妻の顔に木漏れ日がほろほろと当たる。
いつも見慣れている妻の顔が一段と艶やかに見える。
私の中で何かがそわそわと高ぶり、心ときめいた。
開けた場所に到着した。
百台以上、駐車できる程の大きな駐車場があった。
山を削り、埋め立てて建設したのだろう。
山から水平に駐車場が広がり、整備されている。
地面はコンクリートが敷かれ、所々にひび割れがある。
白線や矢印で通行案内が記されている。
駐車場の出入り口の近くに路線バスのバス停がある。
崖側は人の滑落を防ぐための鉄の柵で囲われている。
山側は木製のレストランが建っていた。
駐車スペースの半分以上は車が駐められ、多くの人で賑わっていた。
歩行者に気をつけながら徐行する。
崖側の駐車スペースに駐めた。
私達は車から降りる。
崖側を見ると、山並みや市街地が一望できた。
山並みは大山小山と重なり合い、地平線へと続いている。
地平線は僅かに曲線を描いている。
地平線に近づくにつれて、景色が白くぼんやりと見えた。
視界の下には色とりどりの屋根が広がり、市街地を彩る。
建物一つ一つが小さく見え、まるでジオラマの中に入ったようだった。
私達もあの小さな建物の一つに住んでいる。
行き交う車が小さく微かに見える。
一定の間隔で車の流れが止まる。
信号が赤になって止まっているのだろう。
青になれば、どの車も動き出す。
私もそうしてここまで来た。
当たり前で考えることはなかったが、ふと、無機的だなと小さく嘲笑した。
「思っていたよりも遠かったな」
私はそう言いながら背伸びする。
「お疲れ様」
妻は私を労う。
「いやいや、車に長時間乗っているほうも大変だよ、お疲れ様」
私は返した。
「うん、少し疲れちゃった」
妻もそう言うと背伸びした。
「あのレストランで少し休憩しようか」
私はレストランの方向へ顔を向けて言う。
「そうだね」
私は娘の左手と手を繋ぎ、妻は娘の右手と手を繋いだ。
私達は、レストランへ向かって駐車場を歩いていく。
駐車場内の車の通路には各所に横断歩道がある。
私達は、横断歩道を通り、駐車場を渡っていく。
「横断歩道はね、手を挙げて渡るんだよ」
娘は私と妻と手を繋いだまま、両手を挙げる。
「両手は挙げなくてもいいんだよ?」
私は娘に言う。
「だって、お父さんもお母さんも挙げないから挙げさせてあげてるの」
娘は返した。
「確かにお父さんとお母さんが挙げないのはおかしいな」
私は不意に頭を掻く。
私は娘に返す言葉が見つからなかった。
「ねえ、凄いんだよ! 見て見て!」
娘は突然、大きな声で言う。
娘は私と妻の顔を見上げていた。
娘は目を大きく見開き、屈託のない笑顔だった。
娘の大きな黒い瞳は好奇心に溢れている。
娘は私と妻の手を強く握ると、両足を地面から浮かせた。
突然、片方の腕に強い重さが加わり、私の体勢が傾く。
しかし、すぐにその重さの分の力を加えて体勢を立て直す。
両足を浮かせた娘は、膝を曲げて、空中で屈伸している。
「重たいってー」
妻が笑みを浮かべながら眉を下げる。
娘はきゃきゃっと笑い声を出して遊ぶ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます