レーザー溶接装置は、まだこの世界には存在しません

 俺たちは喫茶店に戻ってきた。

 ここからミエルさんに、結果の報告を行う。


「人力レーザー溶接でした」


「よかったわね。

 光魔法を覚える理由ができたじゃない」


「はい。

 地道に火と氷の魔法を練習してきたこと。

 それが、こんな場所につながってくるとは、思っていませんでした」


「それが、人生というものよ。

 なので、当然、といえるかもしれないけれど。

 私の光魔法の力を使うという選択肢は、除外して考えてちょうだい」


「了解しました。

 ただ、ヒントをください。

 聞きたいのは、1点だけです。

 『光の聖地』とは、どこにあるのですか?」


「ポリンク」


「近場!!」


「早速、行ってみたら?」


「残念ながら、所持金的に厳しいんですよね」


「で、所持金が厳しい理由が、今あなたが持っているアイテムにあるわけね」


「いえ、これは無料でもらいました。

 不良品、だったので。

 3つもらったので、俺とヒヨリちゃんとモリタさんで1個づつ抱えています」


 突然ですが、ここで、クエスチョン。

 俺たちがもらった『お土産』とは、いったい何でしょうか?






*****






 ここから皆さまがシンキングタイムに入りますので、皆さまは溶接の映像をお楽しみください






*****






「その缶は、何に使うの?」


「植木鉢として使います。

 これで、木製の植木鉢が隠れて、無骨ぶこつな『ドラム缶』から枝が生えてきている。

 みたいに見せることができます」


 というわけで、正解は『ドラム缶』でした。

 ただ、厳密には、まだこの世界には『ドラム缶』という言葉は存在しないので、『スチール缶』と言った方がいいかもしれません。

 で、これがなんで不良品かというと、古いことに加え、輪状にした板の接合部が甘くて、そこから、物や液体が漏れ出しちゃうからでした。

 ちなみに、本来のドラム缶には、輪状部に2本の出っ張りが存在していて、そこが、レールの役割をして、転がしやすくなっているそうです。

 でも、このドラム缶には、出っ張りは存在しません。

 以上、コウキさんからの情報でした。


 早速、ドラム缶を観葉植物とドッキング。

 ブッピガン。

 完了すると、すぐに再び山を登り。

 お土産をもらって、即、下山。

 またドッキング。

 ブッピガン。


・フィカス(大)x2

・ガジュマル(大)x2

・パキラ(大)x2


 以上、6個の観葉植物と、ドラム缶がブッピガンされることとなりました。






*****





 再びジェルソン近郊まで戻ってきました。

 この時点で、夕刻。

 1日でフェンス親父と3回、顔を合わせた、ということは。

 3回、坂を登ったということを意味していて。

 脚の悪いモリタさんには、かなり酷だっただろう。

 お疲れ様でした。

 おやすみなさい。

 

 ・・・


 次の日。

 またまた、早朝から動きます。

 徒歩でジェルソン、家具店、作業場まで移動。

 お目当のアイテムが完成していることを確認した。


「ブックシェルフ!」


 しかし、この時点で所持金23,750G。

 次シーズンの食材費を考慮すると、購入は不可能となります。

 で、


「今回は、無料で提供します」


 ということになったのである。


「申し訳ないです」


「ガンダルで、釘や工具の購入を手伝ってもらいましたし。

 釘や工具を入れるための、たるも提供してもらいました。

 最終的に、このたるは、分解して。

 ウチでも作れないか、検討してみる予定です」


 釘、工具類は、ハミルトンでも売ってはいるが。

 その質、そしてなによりその値段が、全然違ったのでした。






*****






「なんか、図書館みたいになった!」


 ブックシェルフ納入。

 そして、即、30冊、本を飾り。

 完成したソレを、納入してくれた村人、双子ちゃんも含めて。

 みんなで鑑賞会を開催したのでした。


「書籍の装丁そうていが、いい具合で古びてるんだよなぁ」


「壁が本の表紙たちで埋められていて、すごく華やかになりましたね」


「本から、歴史を感じるよう、なのです」


「観葉植物とも、いい感じで調和していると思います」


 それぞれが、意見を述べ。

 最後に、俺が改善点を述べる。


「ダークブラウンの塗料で塗れてたら、最高でした」


 しかし、塗料が、もう、底をついてしまっていたのでした。


「ダークブラウンもいいですけど、ホワイトとか。

 他の色でも着色できるといいですね」


「でも、この本の表紙は、赤も緑も青もあるのです」


 ・・・


「ヒヨリおねぇちゃんの衣装も、茶色でした」


 ・・・


 双子ちゃんからの意見で、改めて思う。


「茶色なら、コーヒーでも染色できそうですね」


 その意見はモリタさん。

 しかし、


「リボンの色は、水色と緑です。

 そこで売っていた服には、ピンクのモノもありました。

 『色で染める』という技術は、この世界に、すでに存在している。

 ということです」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る