第54話◆貯金を増やす為の日用品 #04

◇トルソースタンド

「実践編<第1部>◆衣・ハンドメイド」で使ったトルソーは、倒して木製の脚が欠けてしまった。接着剤で貼り付けたが、粉砕した部分があり、傾いてしまう。

その欠けた部分を補う為に、最初はレジンを考えていた。しかし、垂れてしまうから枠を作らねばならず、もっと手軽な物は無いかと思案。


接着剤…吸収されてしまった。

グルーガン…DAISO製品は、低温のせいかライフハック動画のような自在に扱えない。

ホットメルト…自宅で使えるのか?

おゆまる…接着されるのか?

粘土…色々持っているけれど、古くて硬くなった樹脂もあり、そして自然硬化しない物は使えない。

石膏…これも枠が必要。

シューグー…靴底の修理で使った「シューズ ゴムラーくん」の白が残っていたので使ってみたら柔らかくて成形しやすく、時間が経つと硬化するので使い勝手が良い。


◇合成皮革ブーツ

「◆貯金を増やす為の衣類 #1」に記載したブーツを捨てる前に試行錯誤してみた。

はがれた部分と色が違うから目に付くのであって、履いていて不便は無い。では、色を変更してみよう!


アクリル絵の具の茶と黒を混ぜて、ぬりぬり。光沢が無いので違いは分かるが、目立たない。

近所で履くぐらいなら大丈夫だろう。

しかし、歩いているうちにまたはがれて色の違いが目立ってしまうのが難点である。

今後は、「wikiHow」の記事を試してみた後、底がダメになったフェミニンな靴があるので、それと合体させてみたい。


そして、奥のブーツ片側は全く劣化が無い。


https://36774.mitemin.net/i575322/

*phot042

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る